バンコクで友達と合流   

5 アユタヤ   


世界遺産のまちアユタヤ   
アユタヤ王朝は1351年から1767年の400年間続きました  その後ビルマとの戦いに敗れて廃墟となり 100年ほど前までは密林の中に 放置されていたそうです  アユタヤは川に囲まれて貿易に適した土地だったので 日本人が海を渡ってやってきて日本人まちができました  この日本人まちの頭領で 国王から官位を貰ったのが山田ながまさ  今回のガイドさんは若い人だったせいか 山田ながまさについて 一言もふれなかったのが残念でした   

ワット ヤイチャイモンコン   
スリランカで修行して帰国した僧のために建立された寺院です  寄進された品が納めてあるお堂があり ドラエモンの人形なんかもありました   

ワット プラマハータート   
アユタヤの象徴と言えば ビルマ軍により仏像が壊されて放置されているうちに 回りの木が育って根の中に取り込まれてしまった仏様の頭です  写真を撮る時はしゃがんで 私達の頭が上にならないように気をつけましょう  また 頭のない仏像の頭の部分に 自分の顔を乗せて写真を撮る不届き者がいるらしく 日本語で注意書きがありました!
   

ワット プラシーサンペット   
ワットと名前がついていますが寺院ではなく 3人の王族の遺骨が納められたお墓です  遺跡で子育てをしている 野良犬のお父さんに吠えられました  タイはいたる所に野良犬が溢れています  しかしどの犬も大人しく またノラだからと痩せこけてはいず 町の道路で堂々と昼寝をしていて感心します   

ワット ロカヤスタ   
全長58メートルの横たわった仏様 ねはんぶつは 本来は建物の中にあったそうです  今はこの仏様の他には何もありませんが 回りの道路が工事中だったので 将来はもう少し整備されるのでしょう   

ワットプラマハタートの木の根に埋まったぶっとうの写真

この項 終わり

 

トップへ戻る   旅行記目次へ戻る   次は 6 エステ