2012年の日記   


2012年1月1日  我が家の年賀状   

謹んで 新春のお祝詞を申し上げます   

)  美人薄命と思い込んで久しい ふる女房との2年前の約束を思い出しました  定年後は 週に3日の夕食当番ね!  退職の翌日から仕事がスタートし ご飯の炊き方から 玉ねぎのみじん切りに至るまで もたもたしていると 女房の怒鳴り声が後ろから飛んできます   

)  子供は褒めて育てよ と言うけれど 爺さんにまでやらにゃならんのかい?  あいにく私は人間ができていないもんでね   
ところで 4月1日から 図書館通いをする筈だった夫は 3日坊主でした  情けない!   

本年もどうぞよろしくお願いいたします   

2012年の年賀状

 

2012年1月7日  

年末年始に来ていた孫達が帰って 静かになったと思ったら またやってきました  娘が友達との新年会の間 孫の面倒を見ろとのことです (笑

元旦にパソコンを立ち上げ スカイプにログインしたら アメリカに住む友人のハッちゃんがいたので 久々の会話を楽しみました  あちらは大晦日の深夜で いたって静かな年越しのようでした  ビデオ通話なので 彼女がいる地下室の様子がよく分かります  日本でイメージする地下室とは違い 暖房も通って 広い 家事しつのようでした   

スカイプといえば 暮れに視覚障碍者の方のお宅を訪問して デスクトップのパソコンに スカイプのセッティングをしてきました  Windows XPのバージョンと 音声ソフトのバージョンの相性が良くなかったために すんなりとはできず 先輩に電話で指示を仰ぎながら 苦労しました (汗   

スカイプで話している私を見て 婿殿が へぇー そんなこともできるのですか!と感心していましたが 最近のノートパソコンには カメラもマイクも内蔵されているのがあるので 簡単なんです  この日記は私の生徒さんも読んでいらっしゃるので スカイプにも挑戦なさることをお勧めします   


2012年1月14日  

夫に不労所得があって 宇崎竜童プロデュース シブイ大人のコンサートに誘ってくれました  フン 結構仲良くしてるでしょ!  宇崎竜童も鳥羽一郎も嫌いじゃないけど 奴のお目当ては 鬼平犯科帳のおまさ 梶芽衣子だったんです  ま それはさておき 私は丁度日本橋に用事があったので 喜んで誘われてやりました   

それは 日本橋高島屋で開かれている  隠元禅師と黄檗文化の魅力展で 伊藤若冲の絵を見ること  恥ずかしながら私は 去年初めて伊藤若冲の名前を知りました  展示されている若冲の絵で 色のついたのは 玉堂双鶏図だけですが 16日までの開催なので まだ間に合いますよ  
隠元さんは乞われて中国からやってきて 持参した豆が隠元豆なんですね   

若冲といえば NHKのBSでも特別番組が放送されているんです  第1回目の放送は終わりましたが 14日と15日の午後1時から 若冲ミラクルワールドがあります  宮内庁に献上され 一般人は殆ど見ることができない作品ですから 必見だと思います   

高島屋の展覧会は 京都の萬福寺の寺宝を持ってきていて 見応えあります  萬福寺と言えば 高校の修学旅行で行ってるんですけど  中国のお寺という以外は 殆ど覚えていません  また行ってみたくなりました   

京都でガイドをやっているお友達に 修学旅行で行った場所を言ったら  選んだ先生 随分マニアックねと言われました  日本史の先生で 月光菩薩や阿修羅の写真を見せながら 熱っぽく語ってくれた姿を思い出します  今になって もっと本気で聞いておくのだったと後悔しています   

伊藤若冲の絵の写真


2012年1月28日  

89歳で亡くなったお嫁ちゃんの おばぁ様 最期の3晩は二人の子供とその連れ合い4人が 一緒に泊まって看取ったそうです  お葬式でこの4人の方々が泣いておられたので いかに おばぁ様が素晴らしい方だったかが分かりました  ご冥福をお祈り致します   

さて 故人のお通夜に夫と二人で出かけました  神奈川から千葉まで2時間を越える道のり ネットの路線探索で調べて電車に乗ったら 1回目の乗り換えの際に夫が言いました   オシッコ   
何を言ってるの 子供じゃあるまいし冗談じゃないわよ!  トイレの時間が必要なら新聞など読んでないで 一つ前の電車に乗るように家を出ればいいじゃないの!  私は予定の電車で先に行くわよと とりあえず降りる駅を教えて別れ 行き方と乗換駅を携帯のメールに送ったのでした   

ところが交通費も出さず ただついて来るだけの夫 すんなりこれる訳がありません  着信メールには気付かず(見る方法を知らない?  私が携帯電話に出ないものだから(だって電車内ですもんね  式場にいる息子に電話をかけました  お母さんに置いて行かれたんだよぉ どうやって行けばいいの?  きっと電車の中で大声で話したのでしょうね  それも乗換駅を通り越してから!   

お坊さんのお経も終盤にさしかかった頃に着いて 一般の会葬の方と一緒にお焼香をした夫です  死ぬまで こんな奴と一緒に暮らさなきゃならないかと思うと ウンザリです   


2012年2月25日  

電車の中の広告で 某英会話教室のがとても面白いです   
「I see  I see  (ええ わかります 半分くらいは  まあ半分くらいは分かってないんですけど ええ」   まさに私じゃん!   

こんなのもありましたよ   
お客さまをお送りするので 私をタクシーと呼んでください (Call me taxi   
お目にかかれて たいへん光栄です お前は何者ですか? (Who are you?   
はい 私は 月曜日なら都合のいい女です (I'm convenient on Monday   
部長の山本はまもなく戻りますので そこに座ってろ (Sit over there   

かっこの中の英語は間違いなんですけど 言いそうです  でも 外国の人が 少々変な日本語をしゃべっていても 言わんとすることは分かりますよね  逆だって同じ筈で 分かってもらえますよ  だから失敗を恐れずに どんどんコミュニケーションしましょう というのが ネットでの大方の意見です   

私は 子育てが一段落した時に働き始め お金と時間の余裕ができた頃から 海外旅行を始めました  それで通信教育で 英語を勉強し直したわけですが 終了試験のペーパーテストと ヒアリングを突破して 会話のテストを受けに行ったのが 上記の英会話学校でした  漫画を与えられて 5分間見なさい  そして矢継ぎばやに 弾丸のように質問が飛んできて アウト  苦い思い出があります   


2012年3月10日  

ヒゲが死にました  ヒゲは先に死んだオットットが連れてきた猫です  野良猫だったので なかなか人に馴れようとはしませんでした  外から戻ってくると まずはオットットに甘えて からだを舐めてもらい 私達に心を許しはじめたのは オットットが死んだ後からのことです  布団の中に入ってきたのも この冬が初めてでしたが 5分もすると出て行き 10分に延び 朝までいたのは死ぬ1週間前のことで 具合が悪くて動けなかったのかも知れません   

オットットも同じ慢性腎不全でした  あのコが2か月半病院通いしたのに対し ヒゲは1ヶ月もちませんでした  人間に馴れなかったぶん 人間の世話にもなろうとしなかったのかな?   

10歳を過ぎた老齢の猫は 腎臓を悪くすることが多いようです  治ることは望めないので 苦しまないようにしてやることしかできません  つまり点滴をして毒素を薄めるのです  毒素がそのまま脳に達してしまうと 最期はすごい声を上げて 転げ回ることになりますが うちの猫達は安らかに逝くことができました  ヒゲは天国でオットットに再会して よく来たね とナメナメして貰っていることでしょう  病院に報告したら 先生がお花を贈ってくれました   

さて猫が一匹もいなくなると寂しい私  友達が犬と猫のシェルターをやっているので 東日本大震災で保護された猫の里親になろうか と言ったら 死ぬ時がつらいから もういいよと夫  
フン 情けない奴だ!  

猫の写真


2012年3月17にち  

その昔 外国の とあるホテルのバーで 仲間とお酒を飲みながらしゃべっていたら お酒を運んできたお姉さんが言いました  あなた達の話の内容は分からないけど まるで音楽を聞いてるみたい  と  そう聞こえるのは 日本語の発音には 高低があるからですね   

これに対し英語の発音は強弱で 一つ一つの単語にアクセントがあります  アクセントの所は強く発音するのですが 強くしているつもりで 音を高くしている人がいます  今回 飛行機で大阪へ飛んできて CAさんの英語のアナウンスが歌を歌っているようで 大変聞き苦しかったです  

発音がヘタだから 国内線なのね と思われないよう もっと勉強していただきたいものです  アナウンスの文は暗記すること  暗記するほどに練習したら もっと聞きやすくなるでしょう  でもさすが パイロットでこのように発音する人はいません  皆さんも飛行機に乗られたら 英語の発音をチェックしてみてください (笑   

 
2012年3月24日   

居間のカーペットの端が めくれているのは承知しています  孫が来たら足をひっかけて転びそうです  夫が言いました  そこ危ないな  
それで?  危ないなって言うだけなの?  そう思ったら何とかしなさいよ !!   

またある時は こうも言いました  ストーブがピーピー鳴ってるよ 何かな?  何かなって オイルが無くなったからに決まってるじゃない  まったく バカじゃないの?   

夫の母は良くできた人で 人が言う前に先へ先へと物事をやっていたから このように何もできない 何も考えない子供ができてしまったわけです  ともあれ母の子供でいた時間よりも 私の夫になった時間のほうが長いので 私が甘やかしたのも悪かったのでしょう  何せヤツがモタモタやるよりも 私がチャチャッとやったほうが早いのでね  でもこれからは やらせます  困るのは自分だからね   

若い女性の皆様 子供は手抜きで育てましょう   


2012年3月31日   

私のデスクトップパソコンのハードディスクが壊れて 修理 というかハードディスクの交換になってしまいました  費用は42,000円のところ 延長保証をつけていたので無料でした  でも私が買った店は 延長期間中に一度修理に出すと そこで保証は終わってしまうのですが パソコン本体には 延長保証をつけたほうが良いことがよく分かりました   

パソコンにかかわる活動をしていると 詳しい人から いろいろと教えていただけるという特典があります  Cドライブは壊れやすいので 大切なデータはDドライブにと思い込んでいましたが 今ではそうでもないようですよ  技術が進歩したので ハードディスクは物理的に壊れることはあっても 論理的に壊れることは少なくなったんですって  分かりますか?(笑   

マイドキュメントや マイピクチャを CドライブからDドライブに変更する技なども習得していたのですが 私のデスクトップは 元々一つのハードディスクを 論理的にCとDに区切っているだけだから リカバリする時はハードディスク全体を初期化してしまうのだそうです   

ハードディスクはレコード盤のようなもので 高速で回転しているところを レコード針に相当する磁気ヘッドで読み書きしているので いつかは必ず壊れます  ちなみに私のノートパソコンは ハードディスクではなくSSDなので Cドライブしかありません  必要ないのです  外付けのドライブもSSDにしたいけれど すごく高いです     


2012年6月16日   

隣にいた夫が言いました  もう限界だ  
勘の良い読者のかたは この発言を聞いて 可愛そうに ついに 母さんの横暴に耐え切れなくなったか と思われることでしょう  残念でした 違うんです   

夫の叔母の法事で 秋田に来ています  いつも私が旅の手配をし お金を出します  自分の叔母のことなのに ただついてくるだけの夫に 家を出る時に言い渡しました  
飛行機には何度も乗ってるから覚えたでしょ  私は後ろから着いて行くから道順を言ってごらん  
横浜へ行って 乗り換える  
そうだね 何線に乗り換えるの?  
羽田線  (違うんだよ!   

でも 何とか京急線の改札までは来たものの 何も考えずに 逆方向の階段を上がろうとする夫を 大声で呼び戻しました  そして 上り線のホームでつぶやいた言葉が もう限界だなんです  その後は ホームにいた駅員さんに尋ね 駅員さんは田舎から出てきた爺さんに 丁寧に詳しく教えてくれました   

羽田空港へは 京浜蒲田で乗り換えます  電車の中で案内があったので 4番線で待つことは分かったようです  4番線に電車が来ました  だまっていたら そのまま乗っていたことでしょう  成田空港行きに!  


2012年6月23日   

寄託という言葉を知り 思い出しました  ニューヨークのノイエギャラリーには アデーレブロッホバウアーの肖像1という絵があります  美術館が持っているクリムトの絵は これ一つだけなんですが 去年見たときは 10枚もの絵が展示してありました  そのうち9枚は寄託です  大概は個人所有の絵で 2枚は近くの近代美術館のものでした  現時点で1枚は近代美術館に戻っているようです   

アデーレ ブロッホバウアーの肖像1の絵

アデーレブロッホバウアーは オーストリアに住むユダヤ系富豪の奥さんでした  彼女は死ぬ時にこの肖像画をオーストリアの美術館に寄付するよう遺言したものの 一族はナチスに全財産を没収され 国外追放されてしまいます  夫のブロッホバウアー氏はこの絵を姪に譲ると遺言しますが 戦後はオーストリアの美術館に飾られたまま アメリカに亡命していた姪からの返還要求にも応じず裁判沙汰となりました  このことはアデーレの望みという映画にもなっているそうです   

結局 オーストリア政府は裁判に負け 絵を買うお金もなかったので この絵は海を越えてアメリカへ渡ったわけです  2006年 当時としては史上最高額の1億3500万ドルでした   

ところで去年 史上最高額で落札されたムンクの 叫びは1億2000万ドル弱です  アデーレが1億3500万ドルなのに 何故最高? と思うのですが アデーレは落札ではないのでしょうね   


2012年7月14日   

4週にわたるパソコンサポートボランティア講座が終了しました  視覚障害者にパソコンを教えるサポーターを養成する講座です  受講したからといって 必ずしも私達の仲間に加わらなければならない 決まりはないのですが・・・  私は4日目の講座の講師を務め 担当したのはメールソフト スキャナで読み取った文書を音声化する OCRソフト 年賀状ソフト2種です   

3月からテキスト作成の準備にかかり それを5月の旅行で失ったノートパソコンで 作成していたものですから 殆ど完成していたのに 作り直しでした  幸い完成品のPDFファイルがあったのと 途中までの作品をクラウド(Dropboxに保存していたので 最悪の事態は免れました   

ところが私のデスクトップには ワードが入っていないため Open Officeで作ろうにも 文字が明朝体とゴシック体しかなく 私が目指すお洒落なテキストができない   それで昔のミニノートパソコン(XPを引っ張り出して フォントをコピーしました  苦労した甲斐あって テキストはサポーター仲間からも 分かりやすいとご好評をいただき 受講者の方も 文字が他のテキストと違うと気付いてくださいました   

ところがその受講者というのが一人だけ  いつもは7-8人いて私達の仲間になってくれるのが3-4人なのです  それがたったの一人  一人のために皆で精魂込めて授業したのですから 是非とも 我らパソコンサポートグループに加入するんだぞ

作成したテキストの画像


2012年9月8日  

視覚障害者の友人が レストランで一人で食事をしていた時のことです  隣の席に座った母娘のハンドバッグが当たって スカートの上に お味噌汁がこぼれてしまいました   

私 見えてないので どうしましょうと言ったら 分かります どうしましょうとのんきなお母さん  そしたらお嬢さんがテキパキしてて お店の人とスカートをタオルで拭いた後 同じビルにある洋品店でスカートを買ってきて お着替え お手伝いしますって  うわぁ すごいなこの人   

重ねて言ったことは  着ていらしたのがふんわりした黄色のスカートだったから 似たようなのはつまらないと思って選ばせていただきました  落ち着いたピンク系のチェックのスカートですよ  茶色のシャツに合ってるし 明るい雰囲気が お顔にお似合いですよって   おお オヌシ只者ではないな!   

なかなかできることではないし 言えることではないですよね  勉強させていただきました     


2012年9月15日  

パソコンを教えていると Facebookとは何ですか? ツイッターって どんなものですか?と聞かれるので 一応私も登録はしていますが 友人が書いたものを読むばかりで 私自身は殆ど書き込みしていません  何せ私のメインの活動場所は 私のホームページですから   

Facebookやツイッターは 携帯電話からも操作できます  携帯で写真を撮ってそのままFacebookに貼り付けることができるようです  あまりにも気軽に載せているので 一緒に写っている人にはちゃんとお断りしているのかしら?と心配になります  大事な仕事を部下に任せてゴルフに行ったとか 勉強会と称して姑に子供を預けて友達とランチしてたとか ありえませんか?  彼らはFacebookをやっていなくても その周辺の人がやっていればばれますよ   

私がFacebookの気に入らないところは 友達のこうさんが私の友達でない乙さんの記事にコメントを書いたり いいねボタンを押したりすると 乙さんの記事が私の所に表示されることです  こうさんの書いたものはともかく 知らない乙さんの文章など読みたくないわい!  
最近 娘が子供の写真をFacebookに載せたんですけど いいねボタンを押そうものなら 私の知人全てに 娘の家の個人的な写真が表示されるかと思うと うっかりしたことはできません   
そういうわけで お友達の皆様 私はコメントを書いたり いいねボタンを押すことを控えておりますが 皆様のお書きになったものは 読ませていただいていますのでご了承ください
   

ところで今流行っている どこそこナウという表現は ツイッターから発生したのでしょうか?  友人のご主人はツイッターに 女房はあそこへ行ったとつぶやいて 奥さんから人の居場所を勝手にさらすな!とこっぴどく怒られたそうですよ (爆笑   

ホームページを作るにはある程度勉強せねばならず 肖像権の関係で写真を加工したりしますが Facebookやツイッターは深い知識は必要なく簡単にできるので便利ではあるけれど その安易さがちょっと怖いです   

旅仲間との食事会の写真は顔を隠しています


2012年9月22日  

カラスがゴミ集積場をあさって 我が家の横の道路中に生ゴミが散乱していたそうです  ここにゴミを出すのは近所の12軒です  散らかったゴミが自分の家のものだと気が付かないかしら?  知ってて知らん顔してるのかしら?  黒いブラジャーもあったらしいけど (笑   

結局片づけてくれたのは 古くから住んでいる元お嬢さん 今は りっぱなお母さんで 役所からゴミを覆うネットを貰ってきたら 我が家のフェンスにくっつけていいかと相談されました  外出して帰宅したら 既にネットは取り付けられていましたよ  ご苦労様   

さて次の生ゴミの日 前と同じくらい散乱していました  カラスに狙われないように 覆わなければダメでしょ  何のためにネットを用意したと思うの?  まったく世の中には うちの夫みたいに なーんにも考えない人間がいるのね!  それでネットを押さえるための 水を入れたペットボトルを用意しました  効果あるかなぁ   

カラスの絵は ワード2010のクリップアートで 片仮名で カラスと検索すると出てきます  A4に4個の絵を並べ ワード文書をPDFファイルに変換して 娘にメールで送り ラミネート加工して郵送してもらいました  PDFファイルというのは 画像みたいなものです  何故PDFファイルにするかと言うと 相手がワードを持っていなければ見れないし ワードがあっても バージョンが古いと見れないからです  ワード文書を添付ファイルで送る時は注意してね   

私が作ったペットボトルの 重石の写真


2012年10月12日  

素敵な男性とランチしてきました  彼の名前は野口琢郎君  デートをセットしたのは 以前彼に絵を注文した友達で 私はお供です  実は個展が東京で開かれているのです   

野口君は京都西陣の箔屋に生まれ お父さんの元で修行した後 箔画作家として活躍する若き芸術家です  彼を知ったきっかけは テレビ番組の美の饗宴  クリムトの絵にある金箔の使われ方について説明していました  彼の絵にも金箔が使われているので  クリムトに似ていると言われることがあるそうですが 実はイヤなんだそうです  クリムトがいなくても この絵を描いていたに違いないからって ホントそうですね  だけど西陣の諸先輩方からは 箔屋のボンボンが親の仕事を手伝わんとナニ遊んでんねん  ほらそのデザイン 着物に使えよと言われるそうです (笑   

食事の間 興味深いお話をいろいろ聞けました  お父様のお話が面白かったです  テレビ番組にはお父様も出演されてるんですが ニューヨークのノイエギャラリーでの収録は一人ずつだったけれど 実はずっと一緒だったそうです  テレビ局の人には もっと驚いてくださいと言われたらしいですが ジャポニズム(日本趣味の時代 クリムトが日本の浮世絵や尾形光琳から影響を受けたもので 野口父子としては ふんふんとしか言いようがなく 帰国後いとも簡単に(?) クリムトの技術を再現しています   

展覧会会場では 一つ一つ説明をしてくださるので 一日中殆どしゃべりっぱなしで 夜はぐったりだそうです  このきさくで真摯な姿勢に すっかりファンになってしまいました  記念に一つお買い上げ   
けどさ いくら野口君がイケメンでも 所詮私にとっては息子 私はお父様の野口康氏に興味津々なのです   

私が買った作品の写真


2012年11月3日  

20年も前の話ですからとっくに時効の話です  小さな会社で経理をしていました  そこでは本業の他に煙草の自動販売機の管理もしていて ある男性 次郎さんが自動販売機への煙草の補充と 売上金の回収をしていたのですが どうもおかしいのです!   

私は経理ですから計算は得意です  前回機械に残った煙草に補充した煙草を足し 今回残った煙草を差し引くと 今月の売り上げた個数になりますよね  それと集めてきたお金を比べると 明らかに少ないのです  原価を引くとマイナスになったりしますが 今までそんな計算をした人はいないので誰も気づきません  次郎さんがネコババしてるんだなと思いました  給料が少ない上に 男性には遅配なんかもあったので 同情はしながらも一応 直属の上司 太郎さんに資料を揃えて報告しました  でも何にも変わりませんでしたよ!   

何せ私が勤めてからやっとパソコン会計なるものを始めたので それまでのどんぶり勘定が社員全員に染み付いていました  男性の昼食の出前は雑費で落とし 常務やら専務やらは怪しげな領収書を持ってきては会社のお金を引き出し 社長は社長でもっと悪いことをして(?いましたから 太郎さんも目をつむったのでしょう  もしかしたら太郎さんは 次郎さんからみかじめ料を取っていたかも知れません   

私は自分の仕事をきっちりこなし 事務をやりながら宅建の免許を取ったりしたので さぞかし煙ったい存在だったと思います  私がその会社を辞めた後は 二人の女性社員も会社のお金で出前を取るようになったと聞きました  こんな会社 とっくにつぶれているんじゃないかな   

どうして こんなことを思い出したかと言うと 夫がパート勤めを始め 壮絶なバトルの結果 毎月一定額を 生活費として受け取ることにしたのですが 封筒にみかじめ料と書いてあるんです!(爆笑   


2012年11月17日  

ネット友達の数学好きの男性が 私の弟が書いた本を買ってくれて 本にサインをしてもらうために大学を訪ね ついでに弟の大学院での授業を 聴講するという出来事がありました  本と言ったって amazonの中古では50円で買える代物で 大学の教科書なんです  そこで今回は 弟が大学教授になったのは 姉のお蔭よ!という話です   

私が小学校1年になり 学校で足し算を習ってくると 夕食の時に父親が問題を出しました  答えが10を超えると四苦八苦する私  だって手の指は10本しかありませんから  すると2歳下の弟が先に答えを言うんです  最初はまぐれかと思っていた両親も 次々に正解を言う息子に感心しながらも なぜ彼が横を向いているのか不思議に思うと  弟の目の先にはカレンダーがあり それを見て答えを言っていました  8タス5は?というと 8のところから五つ数えるのです  でこの子は4歳なのに頭がいい!となるわけです  でもこれは姉がいたからで 彼が一番上の子供だったら6歳になるまで 足し算はやらなかった筈です   

年が12歳しか違わないと 遊びも勉強も一緒にやるので 下の子のほうが有利になります  3歳差は経験がないから分かりませんが 4歳離れると世代が違ってしまうようです  私には弟が二人いて 年齢差は4歳です  二人が小学生の時は一緒に遊びもしましたが  上の弟が中学に入ると 世代格差ができ 下の弟が6年生の時に 上の弟が高校1年になると 最早 別世界の人なのでした   

上の弟は数学がすきで 高校1年の時に 私が持っていた高3までの数学の教科書を 全部勉強してしまい Z会の通信教育では成績上位常連者として全国に名を馳せ 大学に入学したら同級生から あのナニナニ君か!と言われたそうです  それもこれも 私の教科書のお蔭でしょ!   

だから彼は私に恩があるわけで パソコンの調子が悪いから来て!の一言で 飛んで来なければならないのです    

2012年11月24日  

日帰り人間ドックに行ってきました  会社が契約している検診センターで 保険の種類により全く無料の人から 退職者の妻である私のように 3万円も支払う人まで いくつかの段階がありました  追加料金を払って 血液による腫瘍マーカー検査を4種類お願いしました これは初めての経験です   

2年ほど検診をさぼった間に 視力検査を両眼でやるようになっていました  眼鏡を誂える人は片眼ずつ検眼しなければならないけれど 考えてみれば たとえびっこであろうと 両眼で見ているのだから これでいいんでしょうね  ちなみに視力は1.5でした  素晴らしいでしょう  私は歯も丈夫で 歯医者へは1年に1度行くか行かないかです  子供達は目も歯も悪くて 悪い所ばかり父親に似ています!   

最後のお医者様との面談では 前回より体重が減ったことを褒められましたが まだ努力が足りないそうです  腹部のエコー検査で 脂肪が邪魔をして 肝臓がよく見えないんですって   

前回の私は要注意項目がありましたが 普段かかっている先生に言わせれば 大丈夫よ そのコレステロールの値だってパンに塗るバターをほんの少し減らせば良い程度よとのことでした  数値だけで心配しないで 普段の自分をご存じの先生に検査結果を見ていただくのが良いですね   
総合的には ぎりぎりセーフというところ これが夫はオールAなんですよ  頭がからっぽで 悩みがないから健康なんでしょ  これを維持するためには 今後とも 手抜き料理で十分ということですわな   


2012年12月8日  

私は地元のシニアの方に(私もシニアだけど パソコンを教えているのですが その中のおひとりで 近所に住む方から電話がありました  年賀状の住所を印刷したいのに 印字されないから見に来て欲しいとのこと   

カラーは出るのに 黒が出ません  ヘッドのクリーニングの次に 強力クリーニングをしましたがダメ  サポートの人が言うには 24時間後に もう一度強力クリーニングをしてみて下さい  運が良ければ インクが溶けているかも知れませんとのことで 翌日も行きましたが 結局買い直しとなりました   

新しいプリンタをパソコンに繋いでも すぐに使えるわけではないですよ と言うと 案の定 え そうなんですか?というわけで 午後に3度目の訪問です  ところが プリンタドライバを入れるだけでは済まなかったのです!   

CDを入れても立ち上がらず メーカーのホームページからのダウンロードもできません  ヴィスタは SP1以上でとあったので もしやと思ったら 世の中は既にSP2の時代なのに SP1にもなっていない つまりパソコンは バージョンアップもアップデートもせずに 買った時のままの状態なわけです  メッセージが出ても何のことか分からないから 全て閉じてきたとのこと!   

SP1にするのに2時間かかり 当然(? ウィルスソフトの更新手続きもしていないので 期限切れのソフトを削除して 無料のソフト(MSEを入れました  プリンタドライバも無事インストールできて一件落着  ふぅー 半日かかったよ  ご本人は プリンターはあまり使ってないのに 壊れるなんてとおっしゃるけれど 使わないからダメになったのかもよ  少なくとも1か月に1度は動かしてね   

日記終わり

 

トップへ戻る    日記の目次へ戻る    2013年の日記