2014年の日記   


2014年1月1日  我が家の年賀状   

初春のお慶びを申し上げます  

: 5人目の孫にして待望の女の子誕生!  私の父が 高校生の孫娘を連れて喫茶店に入った折 店員に お似合いですねと言われて嬉しそうだったのを思い出します  将来 この子も私に付き合ってくれるかなぁ   

: 友人から 男の子達は「花よりだんご」の4人組を真似て Fフォー 女の子は と呼ばれています  将来 おばあちゃんのおふるだけど ヴィトンのバッグいる?と聞いたら 嘘でも 嬉しいと言ってくれる 心優しい娘に育ってくれるといいなぁ   

本年もどうぞ宜しくお願いいたします   

年賀状ハガキの写真

 

2014年1月4日

春に甥っ子が結婚するにあたり 弟のお嫁さんから メールがきました  ちなみに私のきょうだいと その連れ合いは メールで連絡がつくので話が早いです  私の夫だけ仲間外れよ フン   

それでメールの内容は 着物を着るなら 結婚式じょうで着付けをするよう手配してくれて 着付け代は彼らが払ってくれるというものでした  まぁ 何と親切な人達でしょう   

礼装用で一番格が上なのは黒留袖ですが 親族だけど 親じゃないから黒でなくても 色留袖か訪問着でもOKだと思うのよね  でも私が持っている色留袖はサーモンピンクで もう派手だし 訪問着は持ってないので 母の遺品の中から探したら しつけ糸がついたままの(袖を通していない つけさげがありました  つけさげは訪問着より格下とされていますが 上前の部分は柄が続いているし 悪くないのでは?と思い調べてみました  こういうのをつけさげ訪問着と言い 紋があればより格式は高くなるそうです   

訪問着とつけさげの違いはというと 訪問着は仮縫いした着物に 下絵を描いて染めたものなので 広げると一枚の絵のようになり ごふく店では仮縫いの状態で売られているそうです  つけさげは模様があっても 縫い目をまたがないので反物で売られている場合が多いけれど 最近は区分けが曖昧なので 帯を礼装用の袋帯にすれば つけさげも訪問着と同じように着られるとありました   

訪問着とつけさげ訪問着の違いは プロが見ても区別のつけにくいものがあるようです  ところで最近の若い女性は 成人式の振袖はレンタルして 作るのは訪問着という人が増えているそうですよ  そのほうが結婚後も着られるし合理的ですね  さて やはり紋を入れないとダメかしら  一度しか着ないのだけれど   

つけさげ訪問着を着た私の写真

 

2014年2月1日   

ケーブルテレビの日本映画専門チャンネルで あゝ 江田島と 人間魚雷回天を見ました  あゝ 江田島は 戦時中の海軍兵学校の物語です  若い方はご存じないでしょうが 東大か 海兵かと言われたほどで 全国から優秀な人達が集まりました  江田島にあった海軍兵学校は 今は海上自衛隊の第一術科学校と 幹部候補生 学校になっています  私の家族は映画が撮影された時に江田島に住んでいたので 海上自衛隊員とその家族には一般公開に先駆けて 講堂で見せてくれました   

当時 父は学校の教官をしており 私達が住んでいたのは 戦後アメリカとイギリスの駐留軍の家族のために建てられた官舎で 全てが洋式でした  白い壁に窓枠は緑の縁取り 雨戸はなくてブラインド トイレは勿論洋式でシャワーがありましたが お湯は出ないので夏に父が時々使っていました  日本式のお風呂は台所の隅に後から取り付けられたもので 家の外から薪を燃やしてお風呂を沸かすのは 長女の私の仕事でした  2階のベッドルームに畳を入れたため 部屋の2辺に 余った板の間がありました  布団に横たわって ブラインドの隙間から満天の星空を眺めながら 流れ星の数を数えたものです  10個以上数えた夜もありました  今はこの建物はありません   

さて映画の話ですが あゝ 江田島では 上級生が72期として卒業していくので 73期だった父は まさに映画の中の生徒だったわけです   
人間魚雷回天は 外からハッチを閉めると 中からは出られません  特攻隊のゼロ戦が 片道の燃料しか入れなかったのと同じく 死にに行くための兵器です  戦争中に父も志願しましたが この戦争はまもなく終わる 命を無駄にするなと 上官から止められたそうです  後年 あの人(上官は偉かったと話していました   

この二つの映画は 父の青春そのものです  私の子供達は 晩年の酒ばかり飲んでいた祖父の姿しか知らないので 是非この映画を見てほしいと思います   

海兵の学生服姿の父の写真  写真 江田島の古鷹山にて 

 

2014年2月8日   

ずっと昔 ビデオデッキを買おうかな と言ったら そんなもん いらないよと言った我が夫  素直に言うことを聞く私ではないから 勝手に買ってしまったのですが しばらくすると夫は毎週のように ビデオをレンタルしてくるようになりました   

それから約10年後 DVDを買おうかなと言った私  同じような経過を経て 我が家にDVDレコーダーがやってくると やはり同じような経過を経て 夫が借りてきたDVDが我が家に並びました  当然自分では操作できないし やろうともしないから私がやってます 1回100円   

現在夫が働いている会社は 毎日の出勤ではないので 定期券は持っていません  回数券を買えば少しトクよと言ったら 無言  要するに買い方を知らないわけで 一緒に駅に行った時に教えてやったら コリャ便利だと分かったらしく 金券ショップで 株主優待券をゲットするまでになりました   

次に言ったのは パスモを持てば便利よ  回数券があるからいいよ  回数券は行先が限られてるでしょ それに駅の売店でも使えるのよと 一緒に駅に行って 夫から1000円をふんだくって作ってやり チャージの仕方も教えました  今では毎日駅で買うスポーツ新聞と夕刊紙に 小銭を出さなくて良いと喜んでいます   

ふぅ 爺さんを育てるのって大変なのよ  先日は夏物の半袖のパジャマを着て風邪を引いた バカな夫  じゃ これ?と持ってきたのがまた夏物 豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえ!   

 

2014年4月12日   

猫を貰ってくるよと夫に言ったら ヒゲが死ぬ数時間前の 哀れな姿を思い出したのか抵抗しました  だって 猫がいないと寂しいもん  僕がいるじゃないか   

あなたがいるから 寂しいのよっ!   

というわけで 友人の潤子さんがやっているシェルター フレンズ オブ アニマルズに見に行きました  ドアを開けた途端 いるわいるわ!  アパートの3DK(かな?に 数十匹の猫と 数匹の犬が暮らしています  この他に潤子さんの自宅には 病気の猫が20匹いるそうです   

白い大きな年寄り猫が しゃがみこんだ私の膝にのぼってきて スリスリしました  お婆さんと暮らしていましたが お婆さんが施設に入ったので 引き取られてきたそうです  えっ なついてきたのは 私を見てお婆さんを思い出したから?   

けっこう長い時間いたんですけど 写真の中央の子は最初から最後まで 吃驚したようなまん丸の目をしたままで 右端の子は警戒するように ずっと耳を伏せていました  こんな子達を可愛がるのもいいなぁ  またキャットタワーには 隅でちぢこまっている 可愛い顔をした三毛猫のアンちゃんがいました  一度貰われたけれど 先方の事情で戻されてきたのだそうです  まぁ気の毒に おばちゃんの所へ来る?   

暫くして気が付いたら 同じくらいの年の黒猫が ぴったりと寄り添っていました  あら 仲良しなのね  2匹いるとお留守番もしやすいし この子達を貰おうかな  でもさっきの白猫も気になるなぁと言ったら 潤子さんは言いました  本当は年寄りの猫を引き取って 看取ったらまた 年寄り猫を貰いに来てくれるのが一番嬉しいのだと  そうそう 年を取って仕事ができなくなった盲導犬を 引き取るというボランティアもあるものね  でもアンちゃんと白猫は別の部屋に住んでいるのに 仲良くなれるかなぁ   

1週間頂戴 それまでに2匹をならしておくから!  【続く   

フレンズ オブ アニマルズはこちらです   
http://www.foajp.com/   

猫の写真

 

2014年4月19日   

猫がやってきました  年寄り猫のシロと 若いアンちゃん  両方とも雌猫です  フレンズ オブ アニマルズ(FOAから犬や猫を貰うときは その動物にFOAが負担した 避妊手術や予防注射の費用を支払います  そのお金がまた 新たな動物の病院代となるわけですね  幸い 私が引き取った2匹の猫は FOAに来る前に手術は済んでいました   

ご存じでしたか?  動物愛護センター(昔の保健所に やむを得ず飼い主から引き取られた犬や猫は 原則 即日処分だそうですよ  飼い主不明の動物の収容期間は7日間 この間に飼い主が見つからなかった犬や猫は 希望者に譲渡され 残りは殺されてしまいます  なので 潤子さんがやっているFOAのような動物愛護団体が その可哀相な動物たちを救い出すわけです   

さてシロとアンですが 2匹は喧嘩こそしないものの 全く接点はなく 一度の世話で2匹を飼うという思惑は 見事に外れました  シロは頼みもしないのに 大きな図体でベタベタと甘えたがり アンは5度の環境変化ですっかりおびえています  抱っこして頬ずりできるのはいつのことでしょう?  ケージの隅で固まっているので 私は無理やり半身をつっこみ 話しかけたり触ったりします  なでると少しゴロゴロ言うようになりました  アンの写真は もう少し落ち着いてからご披露しますね   

同期の潤子さんが 我が家に猫を届けてくれたので アメリカに住んでいる はっちゃんと日時の打ち合わせをしておいて スカイプしました  ミニミニ同期会 右下の二人が私達です   

スカイプで同期会の写真

 

2014年5月31日   

向かいの家に 振り込め詐欺の電話が掛かってきたので 間違いじゃありませんか?と言ってやったそうです  うちの主人って普段偉そうにしているくせに こんな時はちっとも役に立たないのよ!と 話が変な方向に行ってしまいましたが 役に立たないのは我が家も同じ  ただ 偉そうにはしていないので 見かけ通りということです   

振り込み詐欺といえば うちに掛かってきたら 騙されたフリをして 警察に連絡してとっ捕まえてやろうと 手ぐすね引いて待っているのですが よくよく考えたら たとえ電話が来ていたとしても 出ていないのだわさ   

まず 常に留守電にしています  電話が鳴ると登録してある人は 名前を教えてくれます  教えてくれない時は ナンバーディスプレイに表示された電話番号を見てから 電話に出るようにしています  0120や050で始まる番号は 宣伝が多いので出ません  非通知なんかもっての外!  やましいことをしようとするから 非通知にするのかしら?  だから 我が家に電話をかける人は 非通知にしないようにね  こんなことをしているので たとえ振り込め詐欺の電話がきても 出ていないのです   

話は変わって 夫が本の文字が読めなくなったから 眼鏡を買い替えないといけないと言ったので 100円ショップで老眼鏡を買いなさいと教えたら 丁度良いのがあったそうです  安物が似合う夫です   

猫が外へ飛び出さないよう 玄関のうち側に ベビーズゲイトをつけました  今はクッションを入れた段ボール箱が 猫達のお気に入りベッドになっています  シロはアンが煩わしい時は怒りますが アンはめげずに擦り寄っています  そしてお互いに 頭のてっぺんを舐めっこしたりすることもあります  猫達のこんな様子を眺めるのは至福の時です  

座椅子でくつろぐアンの写真

 

2014年6月28日   

宅地建物取引主任者の 法定講習を受けてきました  5年ごとの講習を受けて免許更新となるのですが 実は一度も役に立っていないこの免許!  勉強しようと思ったそもそものきっかけは 当時不動産会社の事務をやっていて 契約書や重要事項説明書をワープロで打っていたので 興味を持ったのです  というのは表向きの理由で もう時効だから言いましょう  私は事務専門でしたが 事務半分 営業兼社長の世話半分をやっていた おつぼねさまが毎年試験に落ちていたので フン!と思って受けてみたのさ   

一発合格には勿論 並大抵の勉強じゃありませんでした  仕事帰りに週3日の学校通い 授業を録音して 歩いているときはテープを聞き 夕食が住んだら問題を解き 目が覚めたらまた数問解いてから起きる  海外旅行の往復の飛行機の中でも勉強  で 合格したあと フン!と言って会社を辞めてやったのさ   

自分が試験を受けてみて おつぼねさまが いつも1点足りないのと言っていたのが 嘘だと分かりました  50問50点満点で 合格率が15から18%になるように調節しているので 合格ラインは毎年異なるのです  だいたい35点前後のようですが 最低合格点が何点だったかは知らされません  ずっとあとになって データとして出てはくるようですけどね  試験の後すぐに学校へ行って 先生と答え合わせをして 自分が何点だったかを知ります  40点以上ならまず安心で 私は44点でした  だから いつも1点足りないなんて 見栄を張るんじゃないの フン!   

免許証を持ちたかったもう一つの理由は パスポートです  パスポートを申請するには 顔写真入りの運転免許証が必要なのですが 運転免許証がない人は 健康保険証と年金手帳など2種類用意しなければなりません  ところが宅建の免許証は 顔写真が入っていても使えないのでした!   
あなた それならオートバイの免許を取った方が 余程簡単だったじゃないの?と人に言われました  もしかしたらそうかもね フン!  

 

2014年7月5日   

法定講習の続きです  教室に入った時 前方に冴えないオバサンがいると思ったら このかたが一時限目の講師で 弁護士さんなのでした  不動産に関する裁判事例を基にした講義で いざ始まったら すごいのなんの!  冴えないなんて言ってごめんなさい  彼女いわく  これから話すことは口を酸っぱくして 何度言っても言い足りないの 耳をよおく かっぽじって聞いて頂戴!  こういう人の元で働いてみたかったです   

二時限目は 不動産鑑定士の先生による法令改正のポイント  5年前の勉強から変わったことが テキストにまとめてあり 全部はできないので 重要な事項についての説明です   

三時限目は 公認会計士の先生による不動産税制の手引き  これがねぇ ちょっと胡散臭かったです  最後の三分の一は自分の仕事の宣伝かと 思われるような内容でした  ポイントは相続税の圧縮です 基礎控除以上に遺産を残す お金持ちの話なんですが お金で残すよりタワーマンションを買いなさいとか アパートを持っている場合は 会社組織にして役員(家族に給料を払えば 遺産の前渡しになるとか 一般庶民や 町の小さな不動産屋さんには関係のない話ばかり 延々と続くのでした  え もっと聞きたい 興味ある?(笑   

 

2014年7月12日   

先日 駅で面白いものを見物しました  小柄なお婆さんが 改札口を出ようとした時の様子です  改札口の切符を投入する場所は 右側ですよね  右手に切符を持っていたら そのままスッと入れれば良いわけですが これから改札を通って電車に乗ろうとする人が 入れた切符の出てくる場所 つまり彼女の左側の穴に 何のためらいも無くポンと入れたんですよ   

当然 機械は詰まって ピンポンピンポン おいら壊れちまったよーと騒ぎ始めるし 彼女が出ようとした所は バタンとドアが閉まって 切符を投入してください 切符を投入してくださいと叫ぶのですが 何せ痩せているものだから スルリと出て 回りで何が起こっているかも気づかずに スタスタと歩いて行きました  このお婆さん 電車を降りるたびに 改札口の機械を壊してるんだろうなぁと思うと 可笑しくなります   

ここの駅では以前 盲導犬を連れた女性が ICカードを左側にタッチして 入場できずにいたら 後ろにいた男性の 右側ですよという声に 右のほうに歩いていってしまって 私がかけつけようとした直前に 若い女性が左へ案内してことなきをえました  視覚障害者の女性は まったく 右だの左だのって何なのよ!と怒っていましたが それはちょっとねぇ  盲導犬は 僕 お仕事できないと オロオロしていたのが可哀相でした   

皆さん ご存じですよね  盲導犬は 道を知っているわけではないのです  右へ行くか左へ行くか 指示をするのは人間で 盲導犬は安全管理要員なんですね  でも 昔 パソコンを習いに来ていた 利用者さんの盲導犬は 雨の日は 自らタクシー乗り場に案内していたそうです (爆笑   

 

2014年7月26日   

旅行中 友人からチップに関して尋ねられました  彼女が持ってきた本には フランスではレストランのチップは要らないとあったそうです  でも今回 レシートに service compris(サービス料込と書かれていたのは カフェだけだったので ハンバーガーショップとサロンドテ以外 どこのレストランでも置きました   

そのチップの置き方について質問されたのですが 即答できなかったのはケースバイケースだからです  そのレストランの様子を見て決めました  リヨンで最初に入ったレストランは テーブルの担当者が厳格に決まっており お会計もテーブルでその人に支払うようでしたので チップを含めた金額(現金を渡して 釣りはいらないよと  パリのモンパルナスのカフェでは サービス料込だったのですが お釣りはほんの僅かだったので ここもお釣りはいらないよにしました   

ハワイでよく行くレストランは とくにテーブルの担当者が決まっていないので カードを渡して サービスチャージを15%含めて請求してと言ったりしました  でもボーヌのレストランでは チップを含めてクレジットカードで払おうとしたら レジの機械と連動しているので 請求金額だけ払ってほしいと言われ チップは現金でテーブルの上にお札を置きました  今後はこうすることにします   

アメリカのファミリーレスランでは 回収したチップを入れる箱があって あとで従業員に分けるというところもありました  フランスのチップについては フランスのレストランでチップを置くことはマナーですとおっしゃる方のご意見がとても参考になります (こちら   

 

2014年8月2日   

神田にある岩波ホールに 大いなる沈黙へリンク) という映画を見に行きました  フランスのアルプス山中にある グランド シャルトルーズ修道院の 修道士たちの生活を撮影したものです  私はクリスチャンではありませんが 最も厳しい戒律で暮らす生活というのが 7月の旅行で訪れたフォントーネ(元)修道院と似ているかなと思い興味を持ちました   

上のリンクの中で予告編を見られます  映画というよりドキュメンタリーで 音楽もナレーションも照明も禁じられ 監督だけが修道院に入り 一人でひたすらカメラを回します  修道士たちは週に1度の 短い休憩時間だけ会話することが許され 雪の積もった山の斜面を滑って遊んだりしますが 殆どの時間は沈黙の中で 神と対話して過ごします  食事は一人一人の部屋に届けられ その様子は独房にいる囚人のようです   

映画の中で 修道士たちの顔が一人ずつアップで映されます  一人10秒くらいでしょうか 微笑む人あり まっすぐに見つめるだけの人あり ですが彼らの顔はとても雄弁です  恐らく寝たきりであろう老修道士は 潤んだ目でカメラを見ていました  また盲目の人もいます  映画の最後に彼へのインタビューがあり 正確ではありませんが彼の言葉を思い出してみます  目が見えなくなって良かった 神の近くにいられるから  死ぬことはちっとも怖くない 父(神に会えるのだから   

映画は午前の部はチケット売り切れで 午後3時のしか買えませんでした  3時間弱 とても長い映画です  トイレは済ませておきましょうね  沈黙の中で寝てしまう人もいるようです  もったいない!   

 

2014年8月23日   

旅行のクチコミサイト 4travelに旅行記を書くと ポイントが航空会社のマイルに交換できる というので とりあえず2012年の ミュンヘンからウィーンの旅を書いてみました  こちらに書いたのをコピーして貼り付けただけなので 内容は同じですが 写真の数が多くなりますので ご興味ある方はご覧になってみてください (こちら   

旅行記をアップすると それが 4travelの新着情報に表示されるんですかね  あっという間に いいね!が 10個くらいついて その度に 投票されましたというお知らせメールが入ります  様子を見ていると どうやら投票された人は 投票してくれた人のサイトへ行って 掲示板にお礼を書き 投票してくれた人の旅行記の感想などを書いて そちらにも投票するのが礼儀(?のようです   

10年以上も前になりますが 私もホームページを作ったばかりの頃は それと似たことをして 世界中にお友達を増やしていったものですが 今は自分のホームページに加えて Face Bookや Mixiもやっているので手一杯  投票お知らせメールの配信も停止しました  4travelの皆様には不義理をしますが ゴメンナサイ  マイルが欲しいだけなのです  お蔭様で今年に続き来年も マイルでヨーロッパに行けそうです   

今回は息子のところの孫を紹介します  下の写真を見て夫が言いました  コワッ 貞子みたい!  このひょうきんさは父親ゆずりです (笑   

見ただけで涼しくなる写真

 

2014年8月30日   

高校の時の担任の先生への年賀状に ジェーン オースティンの英語は古めかしくて難しいと書いたら 古めかしいことが分かったアンタはエライ!というお手紙をいただいたことは 以前にも書きましたが つい先日 ケーブルテレビでその 高慢と偏見が放送されました   

続いて 高慢と偏見 そして殺人  これはP D ジェイムズという イギリスの女流推理作家の作品で Mr.ダーシーとエリザベスが結婚して数年後の物語です  作家は大英帝国の勲章を貰ったり 一代貴族の男爵になったりしている いわゆる巨匠で 日本でも訳本が出ているようですよ  そんな人の作品ですから オースティンの世界を見事に再現しています   

9月21日午前1時からも再放送があり 高慢と偏見をご存じない方も楽しめると思います  両親と妹は原作そのものでしたが 不満は主役の二人です  私の(!コリン ファース様が演じたMr.ダーシーは 傲慢にも見える気位の高さと責任感の強さに加え やんちゃで可愛い部分も見え隠れし エリザベスは知性の高さに愛嬌がありましたが 新しい作品では 男性のやんちゃと女性の愛嬌が抜けて人物が平板でした   

Mr.ダーシー役のマシュー リスは アメリカのテレビドラマ Brothers & Sistersで二男を演じた人と 同一人物か?と疑うほど難しい顔つきばかりで魅力なかったなぁ  エリザベスを演じたアンナ マックスウェル マーティンは 今まで真面目な役の脇役でしか見たことがありませんでした  でもイギリスの やかたの女主人とは こんなふうに使用人を使ったり 気を遣ったりするものなのねと勉強になりました  そうそう この春に見逃した映画 あなたを抱きしめる日までに ジュディ デンチの娘役で出演しているんですね  DVDを借りて観なくちゃ!   

高慢と偏見の写真

 

2014年9月13日   

私が 視覚障害者の方々にパソコンを教えるボランティアをしていることは ご存じですよね  ボランティア登録をするまで知らなかったのですが これは赤十字奉仕団の活動としてやっています   

赤十字の団員となったからには 赤十字のことを勉強せねばならないので 先日は中級研修会に行って参りました  赤十字は人道(敵味方を区別しない 公平(差別をしない 中立 独立 奉仕(利益を求めない 単一(一つの国には一つの赤十字 世界性(世界の赤十字は相互援助するの基本原則があります   

各地に赤十字病院がありますが 普通の病院とどこが違うのか?  それはね 主に不便な場所に建てられていること 災害時に備えて普段から訓練し 機材や物資を保管しているので 災害が起こったら すぐに救護活動のチームを派遣できることだそうです   

皆さん 日本の赤十字は何の資金で運営されていると思いますか?  毎年5月に 自治会から500円を集めにくるでしょう?  あれなんです  そうやって集めたお金を社費と言います  上の7原則を貫くには ヒモ付きのお金であってはいけないからです  お金を出すと領収書として 赤十字のマークのついた社員証が渡されますね  ですからお金を出された皆さんは社員なんです  知ってた?(笑   

 

2014年11月15日   

少し前の日記に猫のトイレ掃除が大変だと書きましたが システムトイレの存在を知りネットで購入しました  死んだオットットとヒゲは 壁に開けた穴から外へ出入り自由でしたので トイレの心配をする必要がなかったのです   

さてシステムトイレとは 専用砂と専用マット(又は専用シートを使えば 猫一匹の場合はマット(シートの取り換えは週に一度 砂の取り換えは月に一度で済むというものです  しかし専用のものは高いので ネットで調べたら皆さん色々と工夫をなさっていて 参考にさせていただき 以下のようにしました   

専用砂の代わりに 木でできたペレット燃料です  これは本来はストーブで燃やすものなのですが 濡れるとボロボロにくずれて 簀子の穴から下に落ちます  消臭効果もあり 木質ペレットを猫砂に使えることを発見した人は 素晴らしい!  ペット用品売り場にはないので ネットで購入しました  シートはスーパーで買いました  何故か ネットでは随分高かったですよ   

用意ができたらセットです  引き出しは使わず下のトレイにビニールを貼り その上にペットシートを広げます   

簀子のトレイにペレットを広げて 上に乗せれば出来上がり  ウンチはトイレに流し オシッコで濡れたペレットは 崩れてシートにたまるので 頃合いを見てシートを取り替えます  今のところ週に2度です   

残念ながら このトイレを使ってくれるのはアンだけで 慣れさせるために今までのトイレを隠したら クロが粗相をしたので 二種類を並べて使っています  でも少し楽になりました   

猫のトイレの写真

 

2014年11月22日   

最近 コンビニで1000円からいただきますをあまり聞かなくなりました  夫が勤めていたデパートでは 使わせない教育をしていたそうですが 特定の場面によっては 必ずしも間違いとは言えないようですよ  ウィキペディアにバイト敬語という項目があったのでご紹介します   

お客が1000円札を出して あと細かい端数を出そうとしている場合なら とりあえず 1000円から先にお預かりしますね という意味に取れます  この場合は必ずお釣りが出る場面なので 540円ちょうどからお預かりします という言い方は明らかに間違いとなります   

次に ご注文のほうは これでよろしかったでしょうか  この虫唾が走るような表現は あいまいにぼかした方が 丁寧なのだと思っているからのようです   

人のことは言えません  私は事務で働いていたとき アルバイトではなく正社員だったにも拘らず ヘンなビジネス敬語を使っていました  ここに懺悔します  営業事務だったので 毎日お客さんから電話があり お名前を頂戴できますか? を使っていました  これは お名前をお聞かせいただけますか?  または お名前を伺ってもよろしいですか? と言わなければならなかったのでした  あーあ ン10年前に戻ってやり直したいです   

 

2014年11月29日   

新聞に載ったある猫の死亡記事を見て 飼い主さんのブログを覗いてみました  そこの家は保護ボランティアから引き取った猫が3匹 と ここまでは我が家と同じですが さらに動物病院の飼い主募集の貼り紙を見て 引き取った猫が1匹います  すごい!   

さてつい最近 ダークホテルなる言葉を知りました  いかがわしいホテルのことかと思いきや コンピューターウイルスの攻撃のことです  高級ホテルのネットワークにDarkhotelを感染させ 宿泊した企業の幹部がWi-Fiにつなぐと グーグルツールバーや ウィンドウズメッセンジャーに見せかけたアップデートが画面に現れ ついうっかり いつものようにアップデートをすると ウィルスが仕込まれて パソコンから重要データなどを盗まれるというものです  私などはWi-Fiがないホテルは パスしているほどなので 気をつけないといけませんが 高級ホテルには泊まらないしね  ハハ   

でもね セキュリティが甘いと 同じネットワークにいる 他人のパソコンの中身が丸見えなんですよ  ホテルにもいろいろあって SSID パスワードの設定もなく繋がるところや あっても 推測されやすい簡単なものだったら ホテルの横に止めた車から 宿泊客のパソコンを覗けるかも知れませんよね  コンビニやファストフード店で 誰でも使えますというのが一番危険だそうです  そこで便利なソフトをご紹介します  ソースネクストのWi-Fiセキュリティです  元の製品はアメリカのHotspot Shield Eliteで それを日本語版に改造したものです   11月30日まで1,000円の割引券が使えるので 外出先でWi-Fiをお使いになるかたはお急ぎください   

今年のフランス旅行で宿泊した4個所のホテルのうち ネットのセキュリティが一番しっかりしていたのが パリのリヨン駅近くのホテルです  同じ部屋でも一人ずつに 発券機でSSIDとパスワードを印刷してくれ 次の日には別の番号に変わりました   

ところでWi-Fiが増えたとはいえ まだ有線LANしかないホテルもあります  ノートパソコンはウルトラブックだとLAN端子がありませんし タブレットもWi-Fi接続です  それで ホテルでWi-Fi なるものを買いました  ホテルのLAN端子につないだ小さな機械から電波を発し 電波の届く範囲は部屋の中だけというものです  以前から持っていたのに 一度も使わないうちに忘れてしまって二重買い!  これは某家電量販店で 5000円以上買うと抽選でJALの5000マイルをプレゼントに踊らされたからです  写真の上のはパソコンからUSB接続で電源を取るもの(ノートパソコン用 下はACアダプタがついていて 有線接続もできます    

ホテルでWi-Fiの写真

リンク1 まこという名の不思議顔の猫 
http://blog.livedoor.jp/fushigimako/   

リンク2 Wi-Fiセキュリティ 
http://www.sourcenext.com/product/pc/sec/pc_sec_000898/   

リンク3 パリのホテル 
http://www.azurhotel.fr/en/   

 

2014年12月13日   

昔は聞かなかったと思うのですが 最近やたら耳につく言葉に 食感がいい というのがあります  さくさくとした食感という使い方なら分かるのですが NHKのアナウンサーも使うこの言葉 どういう意味かと調べてみたら 口当たりのよい 心地よい 滑らかな 舌触りが良い 歯触りがよいとありました  なら そう言えばいいじゃない?  語彙がないために 何でもかんでも 食感がいいですませているような気がします   

先日11日にBSプレミアムで 世界で一番美しいときが放送されました  場所は今年私が旅行した フランスのボーヌです  若い男性アナウンサーが ぶどうの収穫をタダで手伝いますから 食事をください とプリントしたTシャツを着て 日本人の奥さんが経営するドメーヌ(ワインせいさん業者に飛び込みます   

番組を見て知ったこと  ぶどうを一気に収穫するためには 大勢のアルバイトを雇わなければなりませんが 良い働き手を集めるためには 美味しい食事を提供することだそうです  総勢50人もの食事風景は圧巻でした  毎年休みを取って働きにきてくれる 不動産会社の社長さん 外国のワイナリーで働いている人 日本人シェフと ソムリエ などなど   

木の樽にぶどうを入れて 足で踏みつぶすシーンがあるのですが ボーヌのワイン博物館には昔の写真が飾ってあって 素っ裸の男達が樽の中に入っていました オエッ!   
番組は16日昼と 18日朝にも再放送されます  是非ご覧になってみてください   

 

2014年12月20日   

温度の単位には2種類あって 日本で使われているのは摂氏で 記号では℃ 英語ではセルシウス これを考えた人の名前です  ご存じでしょうが 水の凝固点と沸点の間を100分割したものですね  現在はこちらの方が国際単位ですが いまでも一部の国では華氏が使われています  記号では°F 英語ではファーレンハイト こちらも人の名前です  彼の自宅で真冬の寒い日に アルコール温度計を使って0度を決定し 自分の体温の平熱を100度としたのだそうです   

では摂氏20度は 華氏で何度になるのか?  計算式は 1.8×20+32=68度です  そうすると華氏で平熱100度というのは 摂氏で37.8度になります  ちょっと高くないですか?(笑   

漢字で摂氏 華氏というのは セルシウスとファーレンハイトを中国語表記した際の 頭のひと文字目 それに「氏(さんをつけたものですって  ℃などの記号に使われるアルファベットも 名前の最初の一文字です  そして実はセルシウスは 水が氷になる温度を100度 沸騰する温度を0度としたために 温度が高くなるほど数値が小さくなる不便があって 彼の死後に変えられたのだそうです   

ところで 私が若い頃は 摂氏を英語で centigradeと言っていたのですが centigradeの意味は百分度 現在でも通じることは通じるようです   

 

2014年12月27日   

野口琢郎君の個展に行ってきました  テレビに出演されたのを拝見したせいか 珍しく夫も付いてきました  片道の電車賃と昼食は私もちです  口を開けばロクなことしか言わないので しゃべらないのよ!と釘を刺していたのに 余計な話をしたり 馬鹿な質問をして 連れて行ったのを後悔しました   

我が家の皇帝ダリアが 4年目にして初めてまともに咲きました  今までは本格的に咲く前に 大風にあったり 急に温度が下がったりして 全開するところまで行かなかったのです   

猫の近況   3匹の猫を予防注射に連れて行きました  アンは家でも病院でも大暴れ 私の姿を見ると逃げるようになり 半年前に戻ってしまいました  でもシステムトイレはアンだけが使ってくれるので こっそり猫缶を食べさせたりして甘やかしています   そう 食事の時だけは来るんですよ   
炬燵にもぐり込み易いように トンネルのおもちゃを買いました  クロは時々トンネルで寝ています  アンはまだ炬燵に入ったことはありません   

今年最後の日記です  皆様 今年も大変お世話になりました  どうぞ良いお年をお迎えくださいませ   

野口琢郎君のサイト
http://www.takuro-noguchi.com/bo_hua_ye_kou_zuo_lang/top.html   

野口君の作品

 日記終わり

 

トップへ戻る    日記の目次へ戻る    2015年の日記