2015年の日記   


2015年1月3日   我が家の年賀状   

新春のおよろこびを申し上げます  本年もどうぞよろしく お願い申し上げます   

夫)  私は今68歳 体調は平均値以下です  脳はお粗末で 女房の指示に従えなくなり  腰の痛みには亡き父の杖を使い  また夜中に2回ほどトイレに起きて 3匹の猫に迷惑をかけてます   

妻)  私はいたって元気で 平均値以上です  特に体重が!   
毎年 海外旅行のプランを立て インターネットで飛行機やホテルの予約をして 友人と旅を楽しんでいます  時にはドジもしますが・・・   

私の年賀はがきの画像

さて私の今年の旅は オランダのアムステルダムから デンハーグ&デルフト そしてアントワープの大聖堂を見て ベルギーのブリュッセルまで 列車で移動し ユーロスターでロンドンへ出る旅を考えています  運が良ければ フェルメールの絵を10点見ることができるので フェルメール好きのお友達に声をかけました あと一人余裕がありますけど   

 

2015年2月7日   

おバカな夫がやらかしたこと  石油ストーブのタンクにはまだ灯油が残っていたけれど 雪が降りそうだったので補充を命じたら 残っていた灯油をポリタンクに移していました  私が怒鳴っても意味が分からず キョトンとしています  
これは笑い話になるかも知れないけれど 笑って済ませられないこともあるんです   

その1  友人に連絡が取れないからと 離婚した奥さんに電話をかけて 自殺してるかも知れないと言ったこと   
その2  有名人の病名が悪性リンパ腫と聞いて エイズだったんだってさ  失礼な!   
その3  知人が健康診断で引っかかって 前立腺ガンかどうかの検査をしただけで 転移は?と 間違って別の人の家に電話をし 夫が認知症を疑われました   
認知症の疑いではなく 本当に認知症なんだと思います  

認知症を予防するには 新しいことに挑戦すれば良いそうですよ  考えてみれば 考えるまでもなく 夫の日常は今までやってきたことの延長でしかなく できることしかやっていません  これじゃ 進歩がないからバカにもなるわね   

夫の麻雀友達の方々に申し上げます  どうか麻雀に誘わないでください  認知症の人間からお金を巻き上げないでください   

 

2015年3月7日   

風邪を引いて 木曜日から寝込んでいます  食べると戻すので 頭に冷たいタオルを乗せて 3匹の猫と一緒にひたすら寝ています  シロは私の布団の中 アンとクロは布団の上で 身動きもままならず でもこれが猫を飼う醍醐味なんですよね   

  3月8日  風邪はだいぶ良くなりました  寝ている時 猫はいないのに 誰かが足の上に乗ったような かすかな重みを感じることがあります  そして足に寄り掛かって寝ているのでしょうか 猫の呼吸に合わせたかのように 足が重くなったり軽くなったりするのです   

死んだ猫が帰ってきたのかしらと思い 声をかけてみました  
オットット オットット オットットちゃん  すると足の重みはなくなりました  気のせいでしょうか?  でも嬉しかったです  もっと寝かせてあげれば良かった   

窓際の3匹の猫の写真

 

2015年3月14日   

夫は眠れる薬を貰ったのに効かないからと 別の薬を処方してもらいました  じゃ 初めからこの薬を出してくれればいいのにと またまたおバカ発言です  人によって合う薬は違うでしょ!   

夫が眠れない眠れないと モンモンとするのは まだ死にたくないと 足掻いているのと同じです   
フン ここまで幸せに生きてきて 何をジタバタする必要があるのさ!  眠れない時は 嬉しかったこと 幸せだったことを思い出しながら 布団の中でじっとしていればいいのよ  そうしたらある朝 笑顔で永遠の眠りについた夫を発見することになるでしょう   

ところで 年を取ったせいか 私は我慢がきかなくなって 夫が馬鹿なことを言うたびに ついつい怒鳴ってしまうのですが 短い人生 一度くらい頭のいい人と暮らしてみたかったです  まだやり直せる?  遅くない?   

 

2015年3月28日   

盲目の犬のガイドをする猫   
http://nekotp.com/4377   

私が属するボランティアグループでは パソコンを習いたいという視覚障害者の方が減ってきて お茶を引いているサポーターが 順番でiPadの勉強を始めました  メールなら らくらくホンで十分だし ちょっと検索するだけなら パソコンよりタブレットの方が手に取りやすいということで 教えて欲しいという要望がちらほらあるからです   

タブレットというと iOSかAndroidかということになりますが 視覚障害者にとってのアンドロイドは 使えなくはないけれど 非常に難しいそうです  とても研究熱心な人が いじり倒した挙句にあきらめた という例が身近にあります  その点 iOSを搭載しているアイフォンやアイパッドは 視覚障害者も使うことを前提として作られていて VoiceOverという読み上げ機能も最初から無料でついています   

先日勉強した内容なんですけど 音声環境で使えるアプリを少しご紹介します   
 ボイス オブ デイジー   サピエ図書館からデイジー図書をダウンロードして 再生するアプリ   
  iよむべえ  写真撮影した文章からテキスト部分を取り出して 認識し読み上げるアプリ  玉子についている賞味期限を書いた 丸いシールを読んでくれたそうですよ   
  LookTelマネーリーダー  カメラ部分にかざすと 紙幣の額面を読み上げるアプリ  20カ国の通貨に対応  アメリカのお札は大きさが同じなので これを使って正確に支払ったらびっくりされたそうです   
 TapTapSee  識別したい対象にカメラを向け 画面を2回タップして写真を撮ると それが何であるかを読み上げてくれるアプリ   

ボイスオーバーは 視覚障害者のためだけのソフトではないんですよ  通勤電車の中でイヤホンを耳に入れた男性が ポケットに手を入れて アイフォンを操作していたそうです  アイフォンでもiPadでも殆ど同じ操作なので アイフォンをお持ちの方は VoiceOverをONにして触ってみてください   

 

2015年4月11日   

まだ2才にならない孫の保育園入園で ならし保育のために 給食を食べる前に帰宅するため 平日は娘の所へ留守番と子守りに行っています  ついでにあちらのご両親と ハワイ旅行の打ち合わせ   

婿殿は泊まり勤務のある人で 明けの日は朝9時に帰宅します  その日の彼の行動は 娘が用意したおかずで朝食 ごはんは自分で冷凍庫から取り出してチンします  子供達と少し遊んだ後は 子供と私の昼食の用意  娘が用意したピザを焼きながら 夕食のカレーを作ります   

食後は部屋の掃除とトイレの便器磨き 子供達をスーパーのゲームコーナーに連れて行き 帰ってから一番下の子と昼寝  起きたら夕食の準備です  私がおむつを替えようとしても 僕がやります!なので 私はあまりやることがなく 防災ずきんのカバーや 体操ぎ入れを縫っておりました   

息子のところも共働きで 彼も子供の世話をするイクメンをしていますが 食事作りやトイレ掃除まではしていないでしょう  婿殿のご両親に話したら へえー うちにも来てやってくれないかしらねと言っていました  それでもうちの娘は何やら不満があるようです  アンタね 自分の父親を思い出してみなさい 上等じゃないの!(笑   

 

2015年6月27日

私が赤十字関連のボランティアをしていることは 度々書いています  先日 赤十字の研修があったので その内容を少しご披露します  まず赤十字の7原則は 人道 公平 中立 独立 奉仕 単一 世界性です  赤十字というと レッドクロス 白地に赤い十字のマークを思い浮かべますが 十字架を思わせるようなマークは 使いたくない国もあって レッドクロスの他にも 赤新月(赤い三日月や赤水晶(赤い菱形の識別マークが使われています   

赤十字を作ったのは スイス人のアンリ デュナンです  ある時彼は北イタリアで 戦争をしている場所を通りかかり 村人を指揮して 敵も味方も区別なく救援活動をしました  これが赤十字の始まりで 彼は 赤十字の父と呼ばれています  敵も味方も区別なくというと ナイチンゲールを思い出しますが 彼女は 赤十字とは関係なく むしろ赤十字には反対していたそうです  というのは国際的な団体なら 各国政府が設立すべきで 民間の組織なんか無力だと思っていたからです   

日本赤十字社の社長は 近衛ただてる氏です  私は 赤十字大会に皇后様がご出席などというニュースを聞くので 皇后様が代表なのかと思っていましたが 名誉総裁でいらっしゃいます  ちなみに名誉副総裁は き子さまです  さて日本赤十字社の社員はというと ねんに500円以上の社費を納められた皆さんです  毎年5月頃に自治会が集めて 社員証を置いていかれますよね  赤十字は社費(費用の費)と 寄付社資(資金の資)となって活動しています  ちなみに 赤十字で働く人々は職員だそうです   

ところで レッドクロスのマークは 許可なく勝手に使うと法律違反なんですって  でも一般の病院 薬局 テレビ番組 広告などで 誤って使われることが多くて困っているそうです  詳しくはウィキペディアを見てね   

 

2015年7月4日

台湾の事故で 被害に合われた方々にお見舞いを申し上げます  これに関して 即席ラーメンの粉末スープを 火を止めてから入れるのは 粉じん爆発を防止するためだという ヤフー知恵袋の回答があったそうですよ  私はヤフー知恵袋さんの回答を 参考にさせていただくことが多いのですが こんな珍回答もあるんですね (笑  粉末スープの件は 風味をそこなわないためだそうです   

娘の家にハワイのお土産を持って行って お返しに孫の風邪を貰ってきました  2日半 飲まず食わずで病院で点滴をしたら 良くなりました  夫にスイカを買ってきてもらったら 気をきかせて菓子パンも買ってきましたよ  でも食べられなかったけどね  問題はこの後 私が夕食の支度をすると思って ボーッと待っているんですよ!  私がどういう状態か分かっていないの?  結局食べさせてもらえないもんだから 本人も8時には寝てしまいました  洗濯をしたものの 2日間洗濯機の中に放置したままだったので 干してくれる気はないのと聞いたら 言われてないからって こんな幼稚な男 もう要りません   

前回寝込んだ時に 死んだ猫がお見舞いに来てくれたことを書きました(3月7日  今回も来てくれないかなぁと ウンウン唸りながら待っていたのですが 何せ2匹の猫が昼も夜も どっかりと私の布団の上で寝ているので 遠慮しているようでした  ところが ついに来てくれたのです  それは病院のベッドで 点滴を受けている時です  伸ばした人差し指に感じるのです  猫の のどに手を当てた時に感じる あのゴロゴロが  私の手が震えているだけだと お思いでしょうか?  いいえ 指の周りの空気と 布団が動いているのです  猫を飼っておられる方なら あのゴロゴロ感は分かっていただけると思います  前回のように 声をかけてすぐにいなくなってしまわないよう じっとして心の中で語りかけました   

これで 私がつらい時は オットット(ヒゲかも?が来てくれることは確認できたので 私がどこで死のうと その猫がそばで待っていてくれると信じることができます  その時がきたら また一緒に暮らそうね   

 

2015年7月25日

来年の旅 ワシントンからニューヨークへの航空券を買い ホテルを予約しました  今年のヨーロッパ編に続き ェルメール追っ掛けの旅 アメリカ編です  展開の速さに友人は戸惑い 私もびっくりしています  今まで航空券は 半年くらい前に買っていました  それで 航空会社が発売する安売り航空券は 払戻しがきかないものだと思い込んでいたのですが 試しに来年の旅の運賃を調べてみたところ 払い戻し手数料が3万円ですむのがあったのでした   

私のような年齢になると 1年先がどうなっているか不明です  私が健康でも 家族に何かあるかも知れません  なので旅が中止になった場合に 払戻しができるか否かは重要です  ただ需要と供給の関係で この運賃がいつまで発売されるか予測はできません  フランス旅行の時 同じ日なのに出発時間によって 運賃が倍も違うことがありました  早速 旅友に知らせました  今買って3万円捨てるか もっとあとに買って10万円損するか 今でしょ!   

そしたら大変 友人の返事を待ってぐずぐずしているうちに この金額がなくなってしまったのです  運賃そのものは安くなったのですが 払戻不可となってしまいました  あせりましたよ  でも、よーく見たら 小さな字で ほかの運賃をご希望のお客様はこちらというのがあり 前回の運賃を発見できました  友人のイッシーは 切り捨てられるマイルがあったので 1万マイルを15,000eポイント(15,000円相当に替え それを運賃の一部に充てました  ちなみに私は ニューヨークで帰国する連れと別れたあと アメリカの国内線に乗って 同期のはっちゃんの家に行きます  国内線は デルタ航空のマイルで予約しました   

ついでにホテルも予約しました  ロンドンもホテル代が高かったけれど ニューヨークはそれ以上です  現地払い 2日前までキャンセル可能で 払戻不可料金より少し高くなります  一応 2人から5人くらいまで対応できるよう 多めに予約してあります  声をかけたのに まだ返事がないアナタ 善は急げよ!   

 

2015年8月1日

サウンド オブ ミュージックのトラップ一家は ナチに協力することを拒んで亡命しました  国じゅうがナチに併合されることを歓迎していたので 反対勢力の一員だったトラップ大佐は 亡命するしかなかったようです  映画では エーデルワイスの音楽が流れる中 アルプスの山越えのシーンで終わりますが 事実は最後のイタリア行きの列車に乗れたようです   
あの山越えでは 着いた先はドイツでヒットラーの別荘があり オーストリアの人はそれを知っているから 有り得ないことを描いたあの映画は不評で 2011年になってやっと ザルツブルグで上映されたのだそうです   

一家はザルツブルク音楽祭で優勝した後 ヨーロッパ各地でコンサートを行っていて アメリカからも招待を受けていたので アメリカへ亡命しました  この後のことはドイツ映画 菩提樹   続 菩提樹で描かれていて 一家はトラップ ファミリー合唱団として アメリカじゅうを巡業し 相当な苦労をされたようです  映画はバーモント州のストウという所に農場を買って ここに定住すると決めたところで終わります   

そこに建てられたのがトラップ ファミリー ロッジ  トラップ大佐には7人の子供があり 後妻のマリアさんも3人産んだので 10人の子供がいました  現在ロッジを継いでいらっしゃるのは 10番目のお子さんです  来年はここに1泊します  既に同期のハッちゃんに予約して貰いました  楽しみです   

ところで 数年前に来日した トラップシンガーズは すっかり大人になって ザ フォン トラップス と改名しました  3人の女性と一人の男性ですが 男性がJustinから Augustに変わりました  人が変わったのか 名前を変えたのかは分かりません  トラップ大佐の5番目の子供のお孫さんなので トラップ大佐のひ孫になります   

 

2015年8月29日 

電車で 隣に視覚障害の男性とガイドヘルパーの女性が座ったので 何とは無しに話の内容が聞こえてきました  駅に着いたらスーパーに寄りたいんですけど  そして家に着いたら 封筒がどこから(送られてきたか ちょっと見ていただけますか?   

女性の声は聞こえなかったけれど 仕方なく(?OKした様子でした  彼女が所属する団体の規約が どういうものかは分かりませんが 私の奉仕団の誘導部会では ついでに何かをするということはやっていないと思います  契約外のことをやり始めたらきりがないし あの人にはやってくれたのに などと不公平になってはいけないからです   

封筒の件については 在宅援助部会があります  利用者さんの自宅へ伺って書類を読んだり 代筆をしたり 目の代わりをするものです  季節の変わり目には 衣替えのお手伝いがありますが これは利用者さんに代わって衣替えをするのではなく 利用者さんが手に取った服の説明です  シミがあればお知らせし あくまでも 目の代わりとなって 利用者さんの自立を援助します   

私は誘導部会に在籍はしていませんが ボランティアの日は 駅で白杖を持った一人歩きの人を見かけると 声をかけて センターまでご一緒することがあります  この場合 女性なら腕を組み 男性は私の肩に手を置いていただきます  先日 今まで数回ご一緒した女性に声をかけたら 私が名乗った時の 彼女のリアクションが面白かったです  一人の時は 遠回りになるけど横断歩道へ向かっていたのに 私が声をかけた途端に回れ右でした。(笑  15分 楽しくおしゃべりしながら歩きました   

 

2015年9月5日 

BSプレミアムで ターシャ テューダーの番組がありました  途中から夫も一緒に見て 番組が終わったら拍手をしていたので 夫の心も動かす良い番組でした  ご存じない方のために説明しますと 彼女は絵本作家 園芸家 人形作家で コーギー犬が大好きで 絵本の主人公にもなっています  一人で住んでいた家はコーギーコテージと呼ばれ 広大な庭で季節の花々を育て 家の中は最小限の近代設備で 自給自足の質素な生活をしました   

2008年に亡くなった後 庭の手入れは孫夫婦が引き継いでやっていますが 彼女が生きていた頃のようには行かないようです  ねんに何回か有料で公開していて 見学料165ドル!  ホテルに泊まれるほどの金額ですね  それでも発売10分で完売するそうです!   

番組を見て気付きました  コーギーコテージは バーモント州にあるんですって  ん バーモント?  来年行くじゃん!  ワシントンとニューヨークの後 友人と別れて同期のハッちゃんの家に行き サウンド オブ ミュージックのトラップファミリーロッジに泊まるのですが そこがバーモントなのです  コーギーコテージは無理としても ターシャミュージアムへ連れてってよ とハッちゃんに お願いしているところです   

   

 私が持っている本 ターシャの挿絵

小公女と 秘密の花園

 

2015年10月3日 

4月にヨーロッパを一緒に旅したユキコさんと 静岡県で落ち合って1泊旅行をしてきました  彼女は車で来て沼津駅で落ち合い まずは沼津の柿田川公園へ  富士山の雪どけ水が湧き出て 水源となる全長1.2kmの 日本で最も短い 一級河川だそうですよ  

地ビールのレストランは 食事がたいしたものがなく 当てが外れました  フルーティだという ビールを飲んだけれど ちっともフルーティではなく ブリュッセルで飲んだビールが恋しいです   

柿田川の湧水の写真

宿の朝食は500円をプラスして テーブルの上で焼く 鯵の干物を追加  建物はちょっと古いけど スタッフが親切で 私達共通の趣味である猫もいて満足  でも朝にwifiが繋がらなかったので減点よ!   

クレマチスの丘は 花 アート 食がコンセプトの複合施設です  クレマチスは殆ど終わっていたものの 代わりの花があったし 面白い彫刻がたくさんあって良かったです   

クレマチスガーデンの写真

須走の道の駅で昼食後 ふじあざみラインをくねくね 富士山の五合目を目指したものの 電気自動車の電気が少なくなりそうだったし 雨がひどくなったので途中で引き返しました  すると下り坂では電気が元に戻るんですね  その仕組みを説明してくれたのですけど 車のことを知らないからさっぱり  ま 私にも 苦手な分野はあるのよ!   
御殿場駅で降ろしてもらい ユキコさんは名古屋まで運転  ご苦労様でした
   

クレマチスの丘の旅行記は こちら

 

2015年10月10日 

五能線の旅を終え 無事に自宅に戻りました  旅行中に発見した事件をご報告します   

自分のパソコンなら 私のホームページはお気に入りに登録してありますが ホテルで借りたパソコンでは 検索をしなくてはなりません  そうしたら 私のホームページの次に 私のホームページ2 というサイトがあるではありませんか!   

これだと 私が別室を作ったように見えますが 全く関係はありません  覗いてみたら 広告収入を目的としたサイトのようです  ただ作っただけでは誰も見に来てくれず 収入に繋がらないから そこそこアクセスのあるサイト名に 便乗しているのでしょう  皆さん 絶対に見に行かないで下さい  それこそ悪人に おい銭 もしかしたら 見ただけで感染するウィルスが仕込んであるかも?   

すぐに しかるべき所に連絡をしました  折り返し返事が来て 厳正な審査の上 数日中に削除するそうです  それにしても変な人がいるもんですね  気持ち悪いわ そこまでして稼ぎたいかしらねぇ   

飛行機の中から見た夕陽の写真

五能線の旅行記は こちら

 

2015年10月17日 

イギリスのテレビドラマ モース警部シリーズの後番組として 刑事フォイルシリーズが作られ NHKのBSで放送されています  舞台はドーバー海峡に面した ヘイスティングという町ですが 少し離れた所にある セブンシスターズの風景が時折出てくるので それを楽しみに番組を見ています   

私がイギリスで いつか行きたいのは このセブンシスターズと イギリスの西の端にあるセントマイケルズマウントです  ここはイギリスのモンサンミッシェルと言われている場所です  セブンシスターズは ブライトンからバスで1時間  ロンドンから日帰りで行けるので 次回のロンドンでと思っています   

コッツウォルズ?  前回ツアーバスで行ったから とりあえずは満足  もしレンタカーを運転してくれる人がいるなら 泊りがけで行きたいです  誰か私を連れてって   

セブンシスターズの写真

 

2015年10月24日 

蛍光灯がつかなくなったので 夫に電球を替えさせました  以前なら私がチャチャっと交換していたのですが 夫が一人暮らしになった時に困らないよう 教えておかなければなりません  不器用な夫が モタモタしているのを 時々怒鳴りながらも 私にしてはじっと我慢の子でありました   

結局 蛍光灯はグローランプを取り替えてもだめで 買い直しとなりました  そしたら店頭にあるのは殆どがLEDのもので 電球はどうやって取り替えるの?とおバカな質問をしてしまった私  LEDは長持ちするから電球の交換は無く つかなくなったら買い替えなんですってね   

さて帰宅して取り付けるのに 再びおお騒動  差し込んで回すのよっ!と叫んでも それが出来ない奴なんです  結局あきらめ 私ができたら1,000円だからねっ!   
フン 一発でできましたわ  勿論 1000円徴収したわさ  ちなみに 夫に料理を仕込むのは諦めました  ま 食べ物は買えば良いので 何とか生きていくでしょう   

と ここまでは私が先に死ぬという前提での話  何せ夫の家系は男は長命なんですよ  でもこんな夫が一人残ったら とても一人暮らしはできないでしょう  子供や回りに迷惑をかけるのは明白  
だからお父さん 先にアチラに行ってくれてもいいのよ  私はゆっくり あとを追うから   

 

2015年11月21日   

黄金のアデーレという映画が来週に公開されます  クリムトによって描かれた アデーレブロッホバウアーの肖像 1は モデルのアデーレが オーストリアに寄付するよう遺言を残していましたが ブロッホバウアー氏がスイスに亡命すると 絵はナチスに没収され 戦後はオーストリアの国の所有物として 美術館に飾られていました   

アメリカへ移住した所有者の子孫は 絵を取り戻すべく長い法廷闘争に入ります  映画は クィーンでアカデミー賞主演女優賞を受賞したヘレンミレンが アデーレブロッホバウアーの姪を演じます  2006年に 所有権は子孫にあると判決が出たので 絵はアメリカへ行くことになり 美術館にはお別れに 普段の10倍もの観客が訪れたそうです   

この絵はロサンゼルスで公開されていましたが エステーローダーの会長に売却され ニューヨークのノイエ ギャラリーで展示されています  メトロポリタン美術館の斜め前にあります  
数年前のテレビ番組で クリムトの金箔の秘密を解き明かすべく 京都の金箔職人の 野口康さんと 箔画家である野口琢郎さん親子が 絵の前で説明をしていました  別の映像だったので 実際はどうだったの?と尋ねたら 撮影中は傍にいたし ホテルも同じ部屋だったそうです
   

ちなみに アデーレブロッホバウアーの肖像 2は個人所有ですが 2015年4月時点では ニューヨークの近代美術館に貸し出されているそうです  来年の6月までいるかなぁ   

ついでにもう一つ 現在公開中の映画 ミケランジェロプロジェクトは 戦争中にナチスに奪われた絵を奪還するために結成された 特殊部隊の話です  芸術のエキスパートだけれど 戦争はド素人という面々の活躍  フェルメールの 天文学者も映画に出てくるそうですが 絵の説明があるわけでなく 観客はその価値を知っているだろうという前提で話は進むので 絵に興味のない人が エンターテイメントとして見るとつまらなく思うそうですよ   

アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像1の絵

2015年11月28日   

映画 黄金のアデーレが始まりました  先日はミケランジェロプロジェクトを見てきました  面白かったですよ  原題は the Monuments Menで ミケランジェロプロジェクトは邦題です  取り戻さなければならない 最も重要な作品の一つとして ベルギーはブルージュの聖母教会にある聖母子像が出てきますが これがミケランジェロの作品だからでしょう  この像は 2度も盗難の被害にあっているそうです   

映画はドイツ軍から美術品を取り戻すと同時に 駐留しに来るソ連軍が戦利品として 横取りすることからも守らなければなりません  オーストリアのハルシュタット近くにある岩塩坑Altausseeから ぎりぎりのところで聖母子像を救い出し ソ連軍をくやしがらせたのでした  この岩塩坑にはウィーンの美術史美術館にある フェルメールの 絵画芸術もあったと聞いたように思います  映画では写真でちらりと出てきただけでした   

映画の最後に 30年後の主人公(ジョージ クルーニーが聖母教会を訪れて 聖母子像を見つめるシーンが出てきます  30年後だから年を取っているわけで これがジョージ クルーニーの実の父親で 有名なニュースキャスターなんですって  でも このシーンに出てくる教会は別物のようで 像もレプリカです   

次回のヨーロッパ旅行は ブルージュを予定していて 聖母教会 キリストの血が保存されているという聖血礼拝堂 世界遺産のベギン会院などを見たいのですけどね  ベルギーはテロが怖いからどうなるかしら    

ミケランジェロの聖母子像

 

2015年12月5日   

宿泊研修会では鎌倉を散策しました  鎌倉駅から 鶴岡八幡宮のほうに向かって 左側へ行くと北鎌倉方面で 建長寺 浄智寺 明月院 円覚寺などがあります  私はこちらの方面しか行ったことがなかったので 今回は反対側を歩いて楽しかったです   

竹林が美しい報国寺  その先の旧 かちょうの宮邸は 鎌倉文学館と同じく戦前の洋風住宅です  次は浄妙寺  鎌倉は紅葉には1週間程早かったのですが ここだけは綺麗に紅葉していました  浄妙寺は 鎌倉五山の 第五位のお寺です  ちなみに第一位から 建長寺 円覚寺 じゅふくじ 浄智寺の順です  ここのお寺の境内に 元貴族院議員さんの邸宅があって レストランになっています   

旧かちょうの宮邸の写真

お昼を食べた後は杉本寺  十一面観音があり 坂東三十三箇所の一番目の札所となっています  荏柄天神社は福岡の大宰府天満宮 京都の北野天満宮と並び 日本三天神の一つで 樹齢900年の大いちょうがあります  ここの絵筆塚には いろいろな画家の河童の絵がありました   

源頼朝のお墓に寄って 鶴岡八幡宮へ  神奈川県の天然記念物に指定されていた大いちょうが 平成22年の強風で倒れたものの 根が残っていて若木が育っています  さらに横に移植された幹の根元からも 新しい目が出てきています   
いやぁ よく歩きましたね   

新しいいちょうの写真

鎌倉の旅行記はこちら

2015年12月12日   

今年は皇帝ダリアが良く咲きました  最初の数年は強風で倒れてしまったり 咲く前に寒くなって枯れたりしていたので嬉しいです  おまけに株が一つ増えました   

読売新聞の夕刊に 週に一度英語のクロスワードパズルが載っています  始まって約30年 今回は1500回の記念イベントで 普段は10マス×10マスが13マス×13マスに 当選者はいつもの倍の20人ということで応募しました  実は始まって間もない頃に 一度当選したことがあります  賞品は1万円分の図書券だったと思います  その後 10年も応募しているのに一度も当選したことがないという投書を読み 応募するのを遠慮することにしたのです   

最初は葉書にマス目を手書きしましたが ポータブルのワープロを買ったのを機に 印刷することにしました  表を作って黒く塗りつぶす代わりに 黒い四角を入れました  辞書を引き引き 何時間もかかったこともありましたが 今はパソコンがあるので 和英辞典と英和辞典をチャチャっと使って40分  現在は 枠の指定された部分を並べてできる単語が答えのようです  最後に2問ほど解いてない問題がありますが 回答には関係ないのでパス    

夫の喫茶店友達に いつもこのパズルを解いているご老人がおられます  夫は喫茶店で洋書を読み 分からない単語が出てくると彼に尋ねるので 我が家では名前を存知あげない彼のことを 先生と呼んでいます  先生は夫と別れる時 では奥さんによろしくとおっしゃるそうです  夫はいつものように私の悪口を 有ること 無いこと 嘘八百並べているのでしょう   

皇帝ダリアの写真
日記終わり 
 

トップへ戻る    日記の目次へ戻る    2016年の日記