ウィーンでオペラ
【2010.5】 1.序章 2.計画 3.オペラ 4.ホイリゲ 5.シェーンブルン宮殿 6.美術史美術館 7.ブリューゲル 8.ウィーン料理 9.建築物 10.クリムト 11.市内散策 12.メルク 13.汽車の旅 14.Sound of Music 15.Salzkammergut 16.ザルツブルク 17.ビアホール 18.お土産
パリ旅行を計画していた去年春のことです。友達に尋ねられました。「ウィーンへ行ってオペラを観るにはいくら位かかるものなの?」
こういう質問大好きよ〜♪ さっそく調べました。
まずは飛行機代、もう若くはない私がヨーロッパへ行くなら、オーストリア航空の直行便しかありません。右の表は2009年度の運賃です。オーストリアの観光シーズンは5月から、おお、5月が安いじゃないの! サーチャージをプラスすると12万円位でしょうか。
次にホテル代、一人1泊6,000円位の三ツ星クラスで十分。6泊で36,000円。楽天トラベルでも予約できます。
オペラは演目によって異なり、ざっと15,000円を計上。手配会社を通すと25%増しになるので、直接オペラ座にネットで買うことにします。オペラ座のサイトはここです。
オペラ座の値段表(2009年6月27日) | 手配は25%高い |
ここまでの合計が17万、これに食費と観光をプラスすると25万円。と、ここまで調べたら私も
行くしかないでしょ!(笑)
かくして2009年5月のパリ旅行と、翌年5月のウィーン旅行を同時進行で計画することになったのでした
!!
ウィーンから列車でザルツブルクへ移動して、帰りの飛行機はザルツブルグ発にしたため、飛行機代は1万円高くなりました。
成田〜ウィーン、ザルツブルグ〜ウィーン〜成田の航空券は、「複数旅程・周遊・オープンジョー」
で検索します。11万円という運賃は1月に買った時の金額で、出発間近では35万以上になりますからご注意を。
ウィーン
【2010.5】 1.序章 2.計画 3.オペラ 4.ホイリゲ 5.シェーンブルン宮殿 6.美術史美術館 7.ブリューゲル 8.ウィーン料理 9.建築物 10.クリムト 11.市内散策 12.メルク 13.汽車の旅 14.Sound
of Music 15.Salzkammergut 16.ザルツブルク 17.ビアホール 18.お土産