ソ ウ ル

2002.115.深夜チャーター便  6.宗廟  7.こんなの食べた  8.値切るのは楽し♪  


週末限定のチャーター便で、23:45に羽田を出発し夜中の2時にソウルに着きます。(写真は羽田空港の免税店)
帰りは23:30にホテルを出てお決まりの土産物屋に立ち寄った後、深夜人気のない巨大な空港ロビーを歩きます。そして朝5時半に羽田に戻ってくるという、何ともすごい行程でした。本来は国内線で夜休んでいる飛行機を飛ばすんですから、航空会社も頑張って稼いでいるのねぇ。(笑)

初めてのANA便なので興味津々。働き振りをしっかりチェックさせていただきました。(^^
行きのチーフパーサーは歌手の大月みや子さん似の美女で、機内アナウンスが抜群! プロのアナウンサーみたいにカッコ良かったので、思わず手帳を破いてgoodコメントを書いてしまいました。彼女とペアを組んだのはベテランの (年増の?) 女性。2人共笑顔で、息の合ったサービスは見ていて気持ちが良かったです。

 
左は羽田発の食事、こちらの方がおいしかったです。

帰りの飛行機でチーフとペアを組んだ若い女性は、コチコチになっていましたよ。(笑)
若いうちはお客さんよりも先輩に気を使ってしまうのよね。それは良く分かるけれど、チーフの補助ばかりしてて客室でのサービス (飛行機の中での仕事のこと) は? 一言も声を聞けなかったのが残念です。ま、お客さんは眠いからそんなこと気にしてないわね。私、意地悪ばあさんでした。(^^ゞ

ロッテホテル 部屋からの眺め ホテルのロビー
ロッテホテル ホテルの窓から 出発前の深夜のロビー

そんなこんなで、ソウルのホテルに入ったのが午前4時。空港から案内してくれた現地旅行会社の人が言いました。
「皆さん、出発は明日ですよ。間違えないでくださいね。」 (^^

仁川(インチョン)国際空港の出発ロビー(3階)には、インターネットができるパソコンが3台並んでいました。ここのは日本語は打てませんでしたが、2階にあるインターネットセンターにはあるんですって。

大きな写真&他の写真


ソウル
2002.115.深夜チャーター便  6.宗廟  7.こんなの食べた  8.値切るのは楽し♪