パ リ
【2005.8】 13.準備 14.オルセー美術館 15.誤算 16.ルーブル美術館(2) 17.失敗 18.モン・サン・ミッシェル 19.ふわふわオムレツ 20.カフェ 21.機内食
私が学生時代の仲間に常々言われていること、それは
「せっかくこんな友達がいるんだからσ(・・?)、利用しなきゃ損よね!」(笑)
で、行ってきました〜、おフランス♪
今回の旅の友は高校時代の友達2人。3人が一緒に写っている写真がないかと探したら、1枚だけありました。合宿の休憩時間です。
航空券 ・・・ この年になったら直行便以外は考えられません。一番安かったのが JAL悟空 で、JALのHPで申し込むと5,000円引き。座席も選べて友人2人は並んだ席を取れました。
ホテル ・・・ これもネットです。これぞというホテルに目星をつけたら、あちこちの予約サイトを比べて一番安い価格を提示しているところに手配を依頼します。直接ホテルに申し込むよりは安いですよ。
早朝出発の モンサンミッシェル 行きに備えて、モンパルナス駅 近くのホテルにしました。3人部屋(エクストラベッド)、4泊で一人あたま23,000円。それを聞いた会社のおじさんはあまりの安さにびっくり、そして苦笑い! 「ろくなホテルじゃないだろう」って顔ですね。そりゃ大したホテルじゃなかったさ。でもどうせ寝るだけなんだし、☆☆☆クラスで冷房と モジュラージャック がついていれば結構なものよ〜(^^ゞ
ミニバーもあったけれど、金庫は怪しげだったから利用しませんでした。
インターネット ・・・ 以下は古い話なのでスルーしてください。
電話機の差込を外してモジュラージャックの@フランス用アダプター を取り付けます。それに Aモデムセーバー をつないで、スイッチを上へ下へと動かしてグリーンのランプがついたところでセット。赤のままPCをつなぐとPCが壊れます。ランプが何もつかなければ、そのホテルではネットできません。 B電源プラグのアダプター、CPCとモデムセーバーをつなくコード
モデムセーバーとPCをつないだら、コントロールパネル内の「モデム」をダブルクリックして 発信地情報 の登録。国名 → 市外局番 → ホテルの外線番号 → パルスかトーン。これで大体つながります。ダイヤラー(iPass)を立ち上げて接続先の電話番号を選び、繋がったら IE をダブルクリックしてGO! 料金はホテルに支払う電話代(市内通話)と、クレジットカードに請求されるプロバイダーへの料金です。ちなみにヨーロッパでは1分15円。
パリ
【2005.8】 13.準備 14.オルセー美術館 15.誤算 16.ルーブル美術館(2) 17.失敗 18.モン・サン・ミッシェル 19.ふわふわオムレツ 20.カフェ 21.機内食