ロンドン
【1996.3】 1.ユーロスター 2.大英博物館 3.グリニッジ天文台 4.ロンドン塔 5.ミュージカル 6.シャーロック・ホームズ
私が初めてロンドンへ行ったのは、22歳の時でした。一人でホテルを飛び出し、ピカデリーサーカス(銀座4丁目みたいな場所) で地図を開いていると、「どこへ行きなさるのかな?」 と年配の男性に声をかけられました。たどたどしい英語で答えると 「それはこちらですよ。」 と案内してくれ、横断歩道を渡る際には私の肘にそっと手を添えてくれたのです。その時に 「あ〜、これが 紳士 というものなんだ!」 と感激し、単純にもそれ以来イギリスが大好きになりました。
パリ−ロンドン間は飛行機で45分、ユーロスターで3時間ですから、東京−大阪間と殆ど同じですね。パリは北駅の2階で乗車手続きを済ませ待合室で待つ間、残ったわずかばかりの小銭を使いきってしまおうと、我が子供達はお菓子の自動販売機の前で 「メントスは日本にもあるけど、これと同じ味のはないんだよ。」 とはしゃいでおりました。
大きな荷物は専用のコンパートメントに預け、乗った2等車は新幹線より少し上等かな、という感じですいていました。飲み物とサンドイッチの車内販売があり(支払いは仏フランか英ポンド)、途中で時速の案内(280Km位) と 「国境を越えた」 というアナウンスがあるものの、トンネルの中なので実感がわきません。
飛行機と違って、イギリスに近づく頃車内で入国審査があります。配布された書類に記入し、パスポートを見せると ‘CHANNEL TUNNEL’ と書かれたスタンプが押されました。そしてロンドンは WATERLOO 駅に到着します。
ロンドン
【1996.3】 1.ユーロスター 2.大英博物館 3.グリニッジ天文台 4.ロンドン塔 5.ミュージカル 6.シャーロック・ホームズ