ホノルル
【2001.8】 1.フラダンス 2.島内観光 3.食事 4.買物 5.ハワイ今昔 6.我が家の事件簿
初めてハワイへ行ったら、フラダンスは見なくちゃね。カピオラニ公園で開かれる フラショー は無料です。青空の下でとても絵になる写真が撮れることうけ合います。以前はコダックショーと言われたのですが、今はコダックの名が取れた分、残念ながら時間が短くなって内容も少なくなりました。
開かれるのは火・水・木だけ、朝10時〜11時です。開場は8:30なので真正面の席を確保したければ早目に行きましょう。入口を入ってすぐ左の大木の下も木陰になるので人気があります。何せジリジリと焼かれますから、帽子やサングラスもあった方がいいですね。
2005.12 カピオラニ公園で行われていた無料のフラダンス・ショーは無くなっていました。デジカメが普及して、カメラのフィルムの売上が落ちてるんですから無理もありませんかね。
右の写真は1976年のものです。お客があふれて地面に座りました。高校野球観戦スタイルの祖母と義母はもう亡くなりましたが、祖母はこの旅行を 「冥土の土産になる」 と喜んでおりましたよ。
さてフラショーへ行く日の朝食は、New Otani Kaimana Beach Hotel の Hau Tree Lanai でいただくのはいかがでしょうか? 海に面したテラスの大きな木の下、静かな落ち着いた雰囲気、ワイキキの喧騒が嘘のようです。
ホテルは、カラカウア通りをダイヤモンドヘッドの方へ進んでカピオラニ公園を過ぎた右手にあります。英語のメニューしかなくどれも$10以上と少し高いのが難ですが、翌日にホテル近くのレストランで$3位の安い朝食を食べればいいじゃない?
掲示板で話題になったリゾッチャ |
ホノルル
【2001.8】 1.フラダンス 2.島内観光 3.食事 4.買物 5.ハワイ今昔 6.我が家の事件簿