蘇州を極める   

3 蘇州まち歩き   


寒山寺   
弘法大師 空海も唐の都 ちょうあんで修行した後に2年間ここで修業をし 鑑真も修行をしたという 日本と縁の深いお寺です  寒山寺の鐘のねを聴くと10歳若返ると言われ 大晦日には多くの日本人が 除夜の鐘ツアーで訪れます  鐘楼の入場料を別に支払うと 一人につき3回 かねを撞かせてくれます  
月落ち 烏啼いて しも天に満つ に始まるちょうけいの ふうきょう やはくの詩については 前回の旅行記で書いたので割愛します   

北寺(ほくじ塔   
9階建て 高さ76mの塔の正式な名前はほうおんじ塔 ほうおんじは蘇州で一番古いお寺です  塔のうえには前回上ったので 私はパスしました   

焼きしょうろんぽう   
再びさんとうがいへ  ケイコさんちのお嫁さんが 昼食に名物の 焼きしょうろんぽうを食べに連れてってくれました   

運河の舟旅   
船の乗り場はあちこちにありますが どこも一定の乗客が集まるまで 動かないのが難ですね   

舟から見た趣のある橋の写真

この項 終わり

 

トップへ戻る   旅行記目次へ戻る   次は 4 蘇州の世界遺産