ラテアート

  高雄から台北へ

2017.12実況中継  <高雄編>1.一人旅  2.高雄  3.台南(午前)  4.台南(午後)  <台北編5.台北  6.タクシーの旅  7.バスと電車の旅  8.龍山寺界隈  9.台北最終日


最初の予定ではタクシーで次の観光地へ向かう予定でしたが、20分位なので歩きました。歩いて正解、素敵な喫茶店で一休み。喫茶店といっても歩道にテーブルと椅子を並べてあるだけなんですが、店のマスターのラテアートが素晴らしかったのです。それぞれに異なった絵を描いてくれました。

何のお祭りだか? ラテアート製作中 台南孔子廟

孔子廟は台北・高雄など主要な都市に築かれていて、ここの台南孔子廟は台湾で一番最初に作られました。当時は台南が政治の中心だったからです。ここに日本語で説明をしてくれるボランティアの男性がいます。よく説明していただいたので、お礼に僅かばかりの心付けをお渡ししようとしたら頑として受け取ってくださいません。「私はNHKのテレビに出て、無料のボランティアガイドだと言ったので、受け取る訳にはいかないのです」と。鶴瓶さんのあの番組ですって。(笑)

 延平郡王祠  鄭成功 鄭成功祖廟

延平郡王祠(えんぺいぐんおうし)は、オランダの支配から台湾を解放した鄭成功(ていせいこう)を祀っています。鄭成功祖廟も同じく鄭成功を祀っていますが、前者は彼を慕う人々によって造られたのに対し、後者は彼の息子によって建立されました。なので母子像があったりします。右端の写真、お母さんの部分が切れています。(^^ゞ
ところで鄭成功のお母さんは日本人で平戸出身の田川松さんで、鄭成功は7歳まで平戸で過ごしているんですね。そういえば、平戸に行った時に松浦資料館で名前を聞きました。平戸には彼の記念館があり、記念行事がある時は台湾からも人が来日されるそうです。

大天后宮 赤カン楼 玉井之門

大天后宮は海の守護神を祀っていますが、縁結びなどあらゆる願い事をかなえてくれるので、厚い信仰を受け大勢の人で賑わっています。台湾で最も信仰されている神様だそうですよ。
赤カン楼(カンはパソコンで表示されない漢字)は、オランダ人によって築かれた城です。庭にオランダ軍を降伏させている鄭成功の像があります。鄭成功の死後は火薬や武器の倉庫として使われました。

赤カン楼の前には美味しいドライフルーツを売っている店、玉井之門があります。10個買うと1個プレゼントというので、ドライマンゴを10個買ったらプレゼント分はドライパイナップルなのでした???

 フルーティな味のビン入り生ビール  カラスミ  左端が私です

8人のグループ最後の夜もホテルの隣の屋台。食べた、飲んだ! 注文した料理は15品、紹興酒も飲んだしカラスミが1000元だったこともあり、最初の夜の倍の値段でした。(^^ゞ

翌朝、皆の出発は午前7時の飛行機、早すぎますよねぇ。ホテルを出たのが4時半、5時でも十分間に合ったようです。私はれいによって数時間の睡眠で2時半には目が覚めてしまい、見送ることができました。あ、そうだ。皆にモーニング・コールをかければ良かったわ、いっぺんに目が覚めたでしょうに。「Good morning. It's 4 o'clock, your wake up time. Thank you.


高雄から台北へ
2017.12】1.一人旅  2.高雄  3.台南(午前)  4.台南(午後)  5.台北  6.タクシーの旅  7.バスと電車の旅  8.龍山寺界隈  9.台北最終日